SSブログ

IL RICCIO( イルリッチョ) [おでかけ]

1206272.jpg1206271.jpg

学校の用事が目白押しで隙間時間にランチしてきました。
IL RICCIO( イルリッチョ)さん。
前々から気になっていたイタリアンレストランです。

ランチ時はママたちで満席!
子連れでも気兼ねなく行けるイタリアンレストランです。

カウンターでしばし待っていると、すぐに席は空いてランチタイム♪
生パスタ5種からソースが選べます。
シェフ一人なのにすごーいサービス。

佐世保産ヤズのラグーにしました。
シンプルだけど、シンプルだからこそ、上手い!
前菜盛り合わせも素材にメニューにこだわり抜いた品々。大人味のレモンポテトサラダには脱帽。
これはイケる!!

ドリンクもハーブティーが飲み放題ってなかなかないんじゃありません!?
お天気も良くて暑かったのでゴクゴク飲み干してしまいました。

‥にしてもパスタ。
おしいしい。
ぜひワインと共にいただきたいものです。

次回はディナーにぜひ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

CANAL CAFE [おでかけ]

1205281.jpg3年ぶりの受診日。

今月はずっと体調が悪かったバニラ。急患2度。残念ながらお休みもしました。
「どうして苦しいの」
と訴え続け、学校に行きたくても、たとえ行けても授業どころではなく‥。こちらも心身共にヘロヘロになった5月でした。
2度目の救急外来受診時に10年来の付き合いになる主治医に会え、診察してもらえたらそこから一気に回復!
薬だけではない見えないチカラが働いているのでしょうか。
それでもだいぶ体力が消耗していたので、この日も車で‥と思っていたのですが、頑として「電車!」と言い張るバニラ。そうだよね、たまにしか乗れない電車だもんね。路線だもんね。

無理のないようゆっくりゆっくり行きました。

朝イチで外来の受付を済ませてから、一旦戻ってバニラと再出発。
受付済ませてみると、案の定先生の外来は大混雑+会議。これは相当待ちそうだなぁと予想を立て、途中下車して飯田橋のCANAL CAFEヘ。

秋葉原、お茶の水、四谷と子鉄スポットを経て、飯田橋。
そしてCANAL CAFE。
川、ボート、緑と電車が揃って、とーっても良いビューポイントです。
ただし、東口から出てしまうと「どこどこ?」と厄介。西口から徒歩1分ですのでお気をつけて。
ここでランチしてきました。子連れだとちょっとCPはお高めですが、この好天でこの季節なら惜しくないなぁ。

1205282.jpg1205283.jpg

バニラはパスタランチ、私はパニーニランチでサラダとポテトを交換♪
ポテトが細くてカリッとしているのがおいしい!とバニラ感想。
デザートもたくさんあるので、お茶するのもいい感じだし、人数増やしてピザなどシェアしても楽しそう。

まぁ、それよりなにより行き交う電車に食事どころではないバニラでした。

カモやカメも見られたしね。ショコラも連れてきて上げた〜いって言ってました。

のんびりしたところで診察へと向ったのですが‥
グッスリ昼寝が出来るくらい待たされまして、しかも!オペ後診察は卒業ではなく、定期的に来なければいけなかったことが判明‥
センセ、早く言ってよ‥。しかも秘書さんに伝えたことが伝わってないし。
とりあえず、経過観察でなんだかなぁ気分になり、また秋に再訪問となりました。

またこのカフェに来ようねって約束して。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

宙と緑の科学館 [おでかけ]

1205171.jpg1205172.jpg

いいお天気だったので、連休にリニューアルオープンした宙と緑の科学館へ出かけてきました。
なんと言っても、ここの一番の売りは大平貴之氏によるMEGASTAR-Ⅲ FUSIONを使ったプラネタリウム!
子供たち発音出来ませんっ!!

星の動きだけでなく、明るさ、立体感(遠近感)、周囲の風景もリアル。
今日の星空だけでなく、日の出から日の入り、そして他国から見る星空‥南極まで行っちゃいましたから〜。

リクライニングシートも座り心地が良く、ウトウトしてしまう方もいるのでは?と思いつつも、飽きることなく45分間堪能してきました。
子供たちも最初は「プラネタリウムってなによ」と渋々でしたが、始まってしまえばこっちのもの。分りやすい解説や問いかけに「もっと見た〜い」になってました。
詳しい子には物足りない!?!?

私が全く星知識ゼロなので、幼い頃見たプラネタリウムの記憶も遥か彼方‥
自由研究で太陽のことを調べたのは覚えているのだけど、もう何十年も前の話だし、研究どころか太陽の絵を描くのが楽しかった宿題だし。
星に関してはイメージ力の欠如のためか苦手意識すらある‥
そんなの熊に見えないとかどこが獅子なのよーとかこじつけだ‥とか先人のファンタジーな夢や希望、そして星の動きから時を読み出す工夫をメタメタにしていたワタシ〜。反省して、プラネタリウム、宙ガール、笑。

以前使用していたものも展示されていて、実際上下左右と動かすこともできます。

1205173.jpg

馴染みのある木星、金星は盛り上がる二人。
地球との大きさを比較してビックリしてました。
木星がガスで出来ているという事実にも‥「おならか?」と‥‥。

1205174.jpg

常設展示もそこかしこに仕掛けと工夫があって、大人も楽しい!
この辺の生物や季節の動き、多摩川系の地形や生態系などがわかりやすく展示してあります。剥製もたくさん。
そんなに広くはないのですが、一つ一つ見ようとするといくらでも見ていてられます(生物苦手でなければ‥)

床も木の実の解説があったり、大きな地図があって自宅を探してました。ショコラはなぜか保育園探し。

1205175.jpg

外へ出ると寄贈されたSLと列車もあり、列車は中に入れます。昭和な電車なので窓を開けるのに子供たちはひと苦労。

1205177.jpg

お約束の水遊び。
2,3歳の小さな子は遠慮なくずぶ濡れでしたが、やーっと分別理解できたのか、この程度で‥
それでも入りたくてウズウズしていた模様。

科学館に併設されてるカフェはキッズプレート(カレーorミートソース)ありの大人はワンプレートものやサンド。限定ドリンクは空をモチーフにしてあって綺麗でした(頼んでない‥)
バニラは早々にランチを引き上げ、芝生で遊び始め、ショコラの食べっぷりには絶句。
キッズプレートだけでは「まだおなかがすいてる」と言い始め、パスタを頼むことに。
シェアして食べようって言ったのに
のに。
全部食べやがった‥。

1205176.jpg

まだまだ動き足りない子供たちと緑地内を探検し、ようやく解散〜!
この後もショコラは体操しに行きましたから‥どんだけ食べて動くのやら。

話しそれちゃったけど、プラネタリウムの内容はその日や季節で変わるようだし、何度来ても楽しめそうな場所です。
子供たちは来るべき金環日食や4年生で学習する理科の単元に興味を持ってくれたようで、夜も空を見上げていました。しかし、バニラは天文よりも実験好き‥。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

Pizzeria e trattoria da ISA [おでかけ]

DSC_0863.JPG

こどもの日です。
子がいないので、母に感謝メールをしてでかけました♪

混雑を避けたかったので、あんまり人がいなそうで、普段行かなそうな場所‥
どこどこどこ。

ぽっと思いついたのが中目黒。
最後の一人暮らしの地が三宿だったので、桜の頃は川沿いを散歩したものです。
そーいや、この辺はどうなってるかしらと思いついたわけです。

どうせ行くならおいしいもの(こればっか)
聖林館と迷いまして、こっちに。

どーにもこーにもピーカン天気で、辿り着くとテラス席は燦々と降り注ぐ紫外線。
どうやらオープン前から並んでいたらしく、1巡目のお客さんは涼しげな店内。
ちょっと出遅れた私と友人は2巡目かと思いきや、
テラス席へ通されましたが、その暑いこと暑いこと。

「ナイフ、あつっ!」です。

凶器と化してました。
ピザも天日で焼けそうなくらいです。

わりと回転は良かったので、一つ引っ込んだテーブルに移動させてもらって
熱射病を免れました。
せっかくのアツアツピザがねぇ、ビールがねぇ。

てなことで、マルゲリータにプロシュート乗っけたやつとフォルマッジをオーダー。
サラダはシンプル!
「れたすー、れたすー♪」
と歌いたくなるレタスとチーズ、オイル。

大人の醍醐味で昼間っからピザとビールで美味しくいただいてきました。
生地パリパリで美味しい!チーズ美味しい!ソースも雑味がなくなかなか!

トッピングによって味もガラッと変わると思うので種類も多くて、
オーダーまでにオロオロ迷っちゃいました。
さりげなくオリジナルTシャツもメニューに紛れ込んでいるので要注意です、笑。
ピザのサイズかと思いましたから。S,M,Lって‥。
パスタやデザートも頼めば良かったかなぁ。

山手通りを一歩入って、ぶらり川沿いを散歩して腹ごなし。
日陰が気持ちいいー。
秋ごろまた来る機会があるかな。
その時はチビーズも連れて来よう。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

木更津アウトレット [おでかけ]

120503.JPG

暦通りの我が家。
月、火とそれぞれ学校、保育園、仕事へ行き、
今日からチビーズは田舎へ。

あら、ワタシ、おひとりさま!?

せっかくなので行きますか、ニュースポット。

‥雨。
しかもザーザー。

これはこれは、もしかしてちょっとは空いてる?
なんて淡い期待も持ちつつ、高速バスでブィ〜ンと1時間足らずで到着しました
木更津アウトレット。

現地集合で友達と待ち合わせして、グルリ回ってみました。
駐車場9000台なのでそれほど渋滞もしておらず、午前中はまだレジ待ちも少なめ。
入場制限していたのはハイブランドのラルフ、コーチ。そしてクロックス。

しかーし、雨のためテラス席が全く使えず、フードコートも時間を外せど全く座れる余地がない!
レストランの単価はお高めだけど並ばないと喰いっぱぐれます。
ずらしにずらして夕方ささっと済ませましたけど‥
スタバやタリーズも昼時はアトラクション並の待ち時間でビックリなのですが、
食べ物以上に困るのがト・イ・レ。

男子トイレが並んでいる光景なんてそうそうないのでは!?
と思うほど並んでました。
でもね、仮設トイレもあるんですよ。ただ、アナウンスがそこまで行き届いてないようでしたね。

楽しんでるのは私たち女性陣で、男性陣・キッズはねぇ‥
行き場がなく‥
「パパはたち吉で待ってるから」って。
ガンバレ、お父さん!

あとはアウトレットにありがちな値段の見極め。
「安い!」
という先入観で行くと感覚がマヒして攻め体勢で行くと
「あら、これは定価では?」
なんてものにも出逢うのです。

おちつきましょう。

しかし、とんでもない!
ちっとも落ち着いてないワタシでした。

「重たいから鍋なんて買わないよねー」
って話してたのに。

staubの鍋買ってます。

狙ってた靴がなかったから、ね。
誕生日プレゼントに、ね。
ミキタニより安かったから、ね。

ダメ?




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

かまくら さんぽ [おでかけ]

DSC_0834.JPG「鎌倉に行くのだけどどう?」
とお友達から誘われて、
「いくいくー!」
と二つ返事で行ってきました。きのう。

世の中、GWでしたね。はい。
混んでました。
電車からしてビックリ。

子供たちも夏の旅行を覚えててくれたし、
久しぶりのお友達にも会えるとあって、ノリノリ〜。
車移動でなくても歩いたり、電車が楽しめる体力がついてきて良かった。
センセからはどんどん動いて、どんどん体力つけようねって言われてるからね。
元気な時は外に出ましょー!

一度行ってみたかったromiさんのクレープ屋台♪
念願が叶いましたっ!
ベリー&バター、ハニーレモン&バター、キャラメル&バターの3種。
バターと生地のおいしい香りでお店の周りが包まれます。

あー、しあわせー。

ショコラはあちこち散歩してる犬が気になってしょうがなく、
モジモジ声を掛けては触らせてもらってました。
クレープより犬にお熱とは。
恐るべし、お犬さま〜。

DSC_0845.JPG観光というよりも雑貨巡りの散歩になる私たち。
Mちゃん'sにナビゲートしてもらいながら、てくてくのんびりお散歩しました。

初夏のような日差しと気温だったので、鎌倉ウッドベリーズ+にも立ち寄り
生フローズンヨーグルトも食べちゃいました。

う〜ん、さっぱりしてておいしい♪

まぼろしの塩トマトですって。
皮残りますけどね、その場でチョイスして作ってくれるのでおいしさの一つかな。
酸味/塩味/甘みのバランスが良いです。
フルーツももちろんよく合います。
ヨーグルトといってもクリームチーズのようなコクもあって、
舌溶けも良いのでパクパク‥。

で、またランチしてるし!
Bitter Sweetさんです。
ひっそりした感じで内装も落ち着いたブラウン。子連れならソファー席が定番。
GW厳選メニューで生ベーコンと玉ねぎのトマトパスタと海の幸ドリアをシェア。

食べてばっかり!?
のかまくらさんぽでした。
帰りはこっくりこっくり船をこぎながらも二人とも頑張って立って帰って来たよー。

またあそぼうねー。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

FOR座REST大学 part.4 [おでかけ]

1204019.jpg

場所を移動して飯坂学習センターへ。
子供向けのワークショップがあり、100gのLEGOでいろんなものを作ってみたり、まきおくんにお手製パラシュートを入れてパカッとシュールな遊びをしてみたり、ナマズ君と戯れたり‥
勝手気ままに遊びました。

大学と言うからには様々な講義がやっていたのですけどね、思い立った日が実に遅く定員いっぱいになってしまって‥
まぁ、子供たちもいますから、福島にいるってことだけですごいことなわけです。

Learning Center Iizaka to move the location. There are workshops for children, and made the building blocks of LEGO objects and ride at 100g. I tried to play that put the parachute to open the mouth homemade Makio kun. ‥ playing with you or catfish It was doing so a variety of university lectures, was unfortunately could not join to become full capacity. Well, that to stay in Fukushima is not a purpose.

12040110.jpg

こんな貼り紙もまだありました。
There was still this poster. 「Water came out. It was good. Let's use to clean than ever before.」

12040111.jpg

お楽しみにしていた、こんなワークショップも!
「夢の写真館」
『きのう見た夢、これから叶えたい夢、叶った、叶わなかった夢、大切な夢。あなたの記憶と心のなかだけにある大切な夢を記念写真にしてみませんか?kvinaが一日だけの特別な"夢の写真館"を開いてくれます。参加して下さった方には、その場で自分だけの夢の記念写真を撮ることができます。ぜひ、ご参加下さい。』
◎kvina(クビーナ):小林エリカ(作家)田部井美奈(グラフィックデザイナー)野川かさね(写真家)前田ひさえ(イラストレーター)のクリエイティブユニット。2010年春より日本語・英語・エスペラント語三ヶ国語のセルフパブリッシングシリーズLIBRO de KVINA(リブロクビーナ)をはじめる。本と言葉をモチーフにプロダクトデザインや展示を手がける。月に何度か開かれる朝食会でそれぞれのアイディアや夢を話し合いながらプロジェクトをすすめている。
*kvina公式ウェブサイト:
 http://librodekvina.com/

これが期待通りのおもしろさ!
写真好きにはたまりません!!
ちゃっかり、ワタシも撮ってもらって、夢を語ってきました。
写真を撮り、夢を描いてもらい、それをコラボさせた作品ができるのです。私たちのは後日郵送になってますが、最初の方たちの仕上がりを見るとそれはもう絶品♪
夢という希望や願いをカタチにしたものが表現され、自分と重ね合わされる‥。
こんな素敵空間でショコラ、セクハラ‥。カンベンです‥‥。

Was looking forward to us, this workshop! "Photo Gallery of Dreams" I saw yesterday a dream ", now you want to come true dream, came true, a dream had come true, a dream important. Do not try to photograph important commemoration of the dream only in your memory and mind among the? kvina will do to open the "Photo Gallery of Dreams" a special one day only. For those who join us, you can take a commemorative photo of the dream of your own on the spot. All means, please join us. " As expected the fun of it! My favorite photo is so much fun! ! I also got to take it, has been telling the dream. To take pictures, get to draw a dream, I can work it was allowed to collaborate. Although we only have to post at a later date, ♪ Looking at the finish of the other great ‥ was to shape the dreams and wishes are expressed hope that, superimposed with myself. Son, ‥ sexual harassment in a wonderful space.

12040112.jpg

さぁ、最後のワークショップはコンドルズの近藤さんと復興の舞!
「会津磐梯山NEO」
100人の老若男女が踊り狂うというこの大学のコンセプトにふさわしい講義です。
現役高校生バンドの生演奏が鳴り響き、近藤さんが振りをレクチャー。
おっと、その前に準備体操!
朝の連ドラ「てっぱん」ダンスもやりました。(見てなかったけどたのしい‥)

このスタッフさん&司会がワタシの同級生でして、もう20年の付き合い。
「ようこそ」って言えないし、なんて言っていいかわからないけど‥
と言っていたけど、固く握手を交わしました。
学ラン着た同級生‥、笑。

こういったイベントが出来たのも、ワタシが行けたのも、彼のキャラクターがあったからではないかとも思ってます。
前回、福島に訪れたのはバニラがお腹にいた頃でしたからね。それからでも10年です‥。

パフォーマンス好きショコラはそりゃもう真剣に踊ってましたよ。
「チョイサー、チョイサー」
の合いの手もお手のものです。
ってか、近藤さんの振りね。独特。
みんなが楽しくなっちゃう。
日々、明日のことを考え、目の前が暗く沈むことがあっても、笑顔がある。
こうなったら笑って免疫力を高めるしかないって言ってた話も聞きました。

そこでふと、私に出来ることってって思うのです。
無力で非力で何もできないかもって思うのです。

だけど‥
話を聞こう、もっと話そう。
いっぱい会おう。

そばにいる人がいるって大切です。
傍らで「うんうん」って頷くってどれほど力になって、
どんな言葉よりも勝るような気がするのです。

確かに物質的・金銭的支援も大事でしょう。
生活がありますから。

個として出来るものってそういう支援だけではないんだなぁと
今回、福島に行って感じてきました。

Well, the last dance workshops and reconstruction of Kondo Condors! "NEO Aizu Bandai" Lecture at this university is a concept worthy of that young and old dance of 100 people. Active high school band sounded live, pretending to lecture Mr. Kondo. The moderator was my classmate, the relationship of 20 years. I would say that I do not know, What I can not say "Welcome," he. I have said, was shaking hands firmly. Classmate wearing school uniform. I think it also could these events, I also did go, and also whether there was not because his character. Last time it came to Fukushima You were always When I was pregnant with my daughter. ‥ But then 10 years. What is your favorite son I was dancing to dance seriously. "Choisa, Choisa" Interjection is also good. Kondo's choreographer is unique. Everyone becomes fun. Thinking of tomorrow, even if it gets dark before my eyes sink, there is a smile. I heard that story has also say there is only boost the immune system's ability to laugh when this happens. Suddenly, What I think What I can do there. What I think may be powerless powerless can not do anything.

12040113.jpg

今回のイベントのオーラスは「音楽の力」として
細野晴臣さんとアンサリーさんのライブでした。
残念ながら、日付が変わる前には戻らなくてはならず、参加出来なかったのが悔やまれますが、
大変感動的なライブだったそうです。

ほら、子供たちもご覧の通り‥。

私たちファミリーにとって福島がとっても近いものになりました。
ありがとう。
また、来年!
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

FOR座REST大学 part.3 [おでかけ]

1204015.jpg

こちらは”ちゃんぽんの間”
いろんな具材が盛り込まれた、
あったかい長崎ちゃんぽんのようなひとときを
福島にお届けにきました。
※ちゃんぽんはありません。
◎具材
・大瀬良亮+鳥巣智行:http://nagasaki.mapping.jp/
・甲斐田亜希:http://akikaida.jimdo.com/
・勝田えみ:http://katsuemi.exblog.jp/
・川路あずさ:http://azusakawaji.net/
・早田憲康:http://sodanoriyasu.com/
・吉田健宗:http://utuwakenzo.exblog.jp/
・菓秀苑 森長:http://www.kashuen-moricho.co.jp/
・カステラ本舗 長崎異人堂 http://www.ijindo.co.jp/
・長崎洋菓子 noces d'or:http://www.noces-dor.net/
・BIANCA:http://bianca.bitter.jp/
・長崎緑茶販売:http://www.shokokai.or.jp/42/4232110002/index.htm
*produced by 在京長崎若手集団「しんかめ」:https://www.facebook.com/shinkame.nagasaki
*御協力:長崎県物産振興協会 http://www.e-nagasaki.com/

「長崎人は商売がヘタなんですよー」
お茶と試食のお菓子を食べながらしばし雑談。
そうでしょ、そうでしょ、「言い値」でいいですってそりゃ商売にならないわ!
器とピンバッジを買ったら、カステラやらクッキーやらどっさりオマケが!!どっちが買ったもの?って感じになっちゃいました。
でもその秘めたパワーが作品になって伝わってくる感じがよく分りました。

"Nagasaki business is not bad" Often chat while eating sweets and tea tasting. If I bought a pin badge and a bowl, sponge cake, cookies, etc. thrown in oodles! ! Which is what I bought? Feel comes through it to work with hidden power that we found it good.

1204016.jpg

子供たちのイメージではテキ屋にお神輿‥まさにお祭りでした。
プチショックを受けつつも、子供が好きそうなワークショップもあったので良かった、良かった。

ドゥイの子どもワークショップ「いろ×いろまん:いろんな色の中華まんを作ろう」
かぼちゃや抹茶やココアで色づけされた小麦粉粘土を自由に形作りし、トッピングも自由。
オリジナルな中華まん(蒸しパン)が完成!
ショコラは大胆に全部を使ってはらぺこあおむしもどきを、バニラは一つ一つ具を変え、形を変え作りました。
アツアツ出来立てはふわふわでおいしい♪

鎌倉で活動している方たちなので、しばし神奈川談義で盛り上がりました。
今度地元で開催されるようならば、ぜひ足を運んでみたいです。

Image of the children was the Japanese summer festival. Frustration was completely different in appearance, was good workshop so it was also like a child. "Let's make a lot of color Chukaman of" children's workshop To form the freedom to use the flour, free toppings. Completion of one steamed bread in the world! Son uses the whole boldly, my daughter was made to change the tool one by one. Is fresh hot and delicious fluffy ♪ Because we who are active in Kamakura, was a topic of local excitement for a while. I think if you like to be held in local time, trying to join us

1204018.jpg

憧れの中川ちえさんとあんざい果樹園のあんざいさん。
大学なので学食があります。
中川さんは珈琲を。あんざいさんは自然発泡サイダー。偶然の産物だとか。
酵母の活き活きとしていてやわらかい泡が乾いた喉を潤してくれました。その横にちょこんと並べられたレトロなサイコロ。ショコラ、お買い上げ。
ご本人たちを目の前にド緊張のワタシ‥。もっと話せばよかったなぁー。

チビーズは福島で有名な”照井”の餃子とつけ麺でガッツリと。
極太麺と濃厚スープで腹もちよし!です。

Mr. Anzai of Anzai orchard Chie Nakagawa and longing. Here is a university cafeteria so. Chie is the coffee, Mr. Anzai is a natural foaming cider. Cider is said to be those accidentally. Soft foam gave me my moisten the dry throat. Retro dice were perched side by side. I bought my son. I am very nervous ‥ had in front of the people themselves later. I should speak more. The children ate noodles famous "Terui" in Fukushima. "Yummy"

1204017.jpg

地下にはバーもあります!
真っ赤なソファーにもたれ、”スノードロップ”というヨーグルト酒をいただきました。
なにやらライブも始まって、まったり〜。
ショコラとワタシは終始ピッタンコで行動を共にしていたのですが、バニラは館内をウロウロしてアーティストさんたちと交流を深めていたようです。

では、メイン会場へ移動!

There is also a bar in the basement! Leaning on a red sofa, we had a yogurt drink called "Snow Drop". Began live. Son and I had to act together, daughter seems to have deepened exchanges with his artist's loitering in the hall.
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

FOR座REST大学 part.2 [おでかけ]

1204011.jpg

翌朝、のんびり起きて、朝食。
福島産のお米。
子供たちは迷わず和定食を選んだ。

まだ時間は早いのでお風呂に浸かる。
狭いユニットバスだけど、いつもと違う場所で興奮気味の私と子供たち。

さぁ、出発するよー!
目指すは飯坂温泉。「FOR座REST大学」開催の地へ。
詳細:http://www.ankaju.com/forzarest/college/index.html

The next morning, going on leisurely, breakfast. Rice produced in Fukushima. The children chose the Japanese without hesitation. Soak in the bath time, so still early. But narrow bath, and my children excited in a different place than usual. Now, go! Iizaka onsen destination. Held to the land of "FOR the REST".

1204012.jpg

昨日の強風がウソのように好天になり、青空が広がった。

「どこ行くの?」
「おまつり」

なんとも説明が難しいイベントなのだ。

2両しかない列車は進む。車内は地元の人と数少ない観光客だった。
窓から見える会津の山と桃の木。時々見える”売地”や”売家”の看板。

Good weather will be like a lie in a strong wind of yesterday, blue sky. "Where are you going?" "Festival" An event he describes is indescribably difficult. Both have only two train proceeds. The train was in one of the few tourists and locals. Peach tree and the mountain of Aizu seen from the window. Signboard of "house sale" or "land sales" seem sometimes.

1204013.jpg

会場の”旅館清山”へ到着。

ひなびた昭和のかおりプンプンだけれど、一歩中に入ると別世界。
福島県内だけでなく、各地からスタッフとして立ち上げ、盛り上げている。

コンセプトとしてはこう話している。
「福島県内外の多くの方と楽しいひと時を過ごせる時間をつくりたいと思っています。震災以降、これまでの歩みや想いを共有するとともに、「楽しみ・学び・共有・発信・継承」をテーマに音楽・環境・建築・食・アート・ダンス…様々なジャンルから学び、体験することを目的としています。」

そう、大学。
肩の凝らない、心に響く学びがそこにはありました。

Arrival to the "Seizan" of the hall. But I feel the time slip, enters another world in one step. Not only in Fukushima prefecture, launched as staff from all over, that excitement. The concept is that the story this way. "We wanted to make the time to spend a pleasant time with many people inside and outside of Fukushima Prefecture. After the earthquake, as well as to share the feelings and history of the past," the theme of "inheritance, origination, learn, enjoy and share the goal is to learn from a variety of genres ... art dance music, food, environment, architecture, experience. " Yes, the university. There are echoes in my heart there was to learn.

1204014.jpg

では、参加してみましょう♪


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

FOR座REST大学 part.1 [おでかけ]

1203311.jpg

思い立ったが吉日。 この日、私とチビーズは旅に出ました。 まったくの思いつき。列車の指定も宿も直前にバタバタと予約して。 幸い、場所が場所だけに空いてる‥。 そして、この日は強風吹き荒れ誰もが「外には出たくないよねー」な気分。 バニラの習い事を振り替えて、終わると共に電車に飛び込む。 案の定、遅れ気味の電車。‥指定の時間まではまだ早い。 東京駅でドトールのホットドックを頬張り、向こうで約束した友へお土産を物色。 ショコラもバニラも楽しげにあれこれ提案してくれてた。 向かい側に停まる”つばさ”のフォルムにうっとりしつつ、乗り込む”やまびこ” 雨を振り切り、風を振り切り、進むやまびこ。 私たちをどんどん北へ連れて行ってくれた。


On this day, andwe were out on a journey. Conceived of at all. I made a reservation just before the inn also trains. ‥ Fortunately, this vacant place. And, "I don't want to go out to the outside" feeling that everyone on this day a strong wind blowing. Jump into the train transfer the lessons of my daughter, along with the ending. Sure enough, the train of a little delay. ‥ until the specified amount of time just yet. Find souvenirs for friends at Tokyo Station. Had suggested me to do something fun things to my son daughter. While admiring the form of the "tsubasa" which stops opposite, "Yamabiko" board Yamabiko beating the rain, beating the wind, proceed. Took me more and more to the north of us.

1203312.jpg

到着したその場所は 「福島」 なぜ私はここへ来たのか。子供たちを連れて来たのか。 ずっとためらっていたこの旅。行こうと思ったのは、あれから1年の”今”だった。 子供たちに「ゲンパツ」と話しても、正直なところよく理解出来ていない。 まだ乾電池で豆電球が点くということを学んだばかりの3年生。 スイッチを入れれば様々なものが動いたりする現象。停電すら稀な現象になり、ON/OFFの行為、それが当たり前の生活でいる今。 だから、行こう。 うまく伝わらないかもしれないけど、私たちの生きる今とこの国とこの地を足で踏み、目で見て来よう。声を聞こう。 そうして始まった弾丸トラベラーだった。


Its location was arrived "Fukushima" Why did I come here why. What brought the children. This trip was much more hesitant. I was thinking of going, it was "now" of a year since then. I can talk to children as "nuclear power", well do not understand honestly. Third grader just learned that the light bulb in the battery is attached yet. Phenomenon are various things move or If you put the switch. Become a rare phenomenon even power outages, acts of ON / OFF, now that it is commonplace in everyday life. So let's go. It might not be conveyed well, stepping foot in this country and this land and now we live for, let our eyes. Listen to the voice. Then was the journey began.

1203313.jpg

ホテルでひと休みすると、奇跡が起こった。 12年間メールでしかやり取りしていない友が会いに来てくれた。 メールだけとはいえ、彼女には毎年欠かすことなくお世話になっている、私には大切な人。 なんだか不思議な感覚だけど、私よりバニラの姿を見て声を掛けてくれた。 もう涙腺崩壊の危機! 何から話してよいものか分らなかったけれど、自然に言葉は出てきて、まるでこの前会ったかのような錯覚さえ感じさせる。 子供たちの成長、近況、そして現状、福島から離れた人のこと、福島に住む理由とその意志‥。 あっという間に時間は過ぎていく。 会えてよかった。 笑顔が見られてよかった。 また来るねって約束もした。 涙が流れた。


When you take a break at the hotel, a miracle has occurred. Friend has not been communicating only by email 12 years who came to see me. Still only e-mail, she has become indispensable to care without every year, I'm an important person. But a very strange sensation, hailed me at the sight of the daughter than I am. But did not know from what do I talk, the words come out naturally, made ​​me feel like an illusion, even if it were like this before. That the current situation of people away, from Fukushima, and growth of children, ‥ reason and willingness to live in Fukushima. Time goes too quickly. Was good to meet you. Smile was good to be seen. I was also promised to come again. Tears flow ‥

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

テラスモール湘南のプチ旅 vol.2 ~food~ [おでかけ]

DSC_0656.JPG今回の一番の目的はこれだったのではないかと思うほど行ってみたかったのが「Cath's Cafe」
まず、開店前に並ばないといまだに行列です。女性ばかり‥。

というわけで、待ち合わせもこちらで、ギリギリセーフの1巡目で入れました。
ギリセーフだったのはワタシだったのですが〜。

朝食後だったので、お茶を楽しませてもらいました。
私が食べたのはトライフル&カフェラテ。
あら、うちと同じ食器♪
パステルブルーに囲まれ、花柄に囲まれ、老いも若きもどなたもがレディーに乙女になってました〜。




DSC_0657.JPGぐるりひと回りしたけれど、キャスで結構満たされていたのでランチは軽めにアクタスの「スーホルムカフェ」でミートボールデリ。しっかりぎっしりお肉味とベイクドポテトがうまい。

お値段も優しく、量もちょうど良かったです。暖かければテラスモールというだけに、あちこちにあるテラスのテーブル&チェアでテイクアウトランチも楽しめそうです。











1203112.jpgもうひとつ行きたかったけど、どう歩いてもお腹が減らないのでこちらはテイクアウトした「j.s. pancake cafe」
JOURNAL STANDARDがcafeを展開してるなんて意外ですが、10秒チン!でお店の味が再現できました。
パンケーキシロップでもおいしかったけど、ふわっとしてても甘さはそんなに強くないので食事パンケーキでもいけそう。次行ったら入ってみたいお店です。







120311.jpgお土産までいただいちゃってスミマセン!(手ぶらだった‥)
「LE COFFRET DE COEUR」の焼き菓子。うーん、セレブなお菓子なのでコッソリ食べたい!
しかもちょいと大人なお味。うんうん、コッソリ決定。
「BURDIGALA」でおいしいパンも買えたし、お買い物終了〜。

ナビしてくれたお友達ありがとう!すっごい満喫できた!!
あぁ、湘南に住みたい‥

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

テラスモール湘南のプチ旅 vol.1 ~shopping~ [おでかけ]

1203114.jpg1203113.jpg

久しぶりにお友達を誘って出かけてきました。
ずっと行ってみたかった、テラスモール湘南。略してテラモ。(あら、もうお馴染み?)

地元のお友達にナビってもらって、好みが合うので雑貨と子供服、そして湘南限定中心に回りました。
キャスでキーホルダーを購入して、H&M、ロンハーマン、アクタス、COCO WALK、生活の木あたりを物色。
ショコラの来年に向けての入学準備に思いを馳せるのでした〜♪
湘南限定ものも多くて、見ているだけでも観光気分♪

狙っていたLAUNDRYの湘南Tシャツはもう完売してしまい残念っ!と思っていたら
「アフロ田中」とコラボしてましたー!
LGやってる翔太くんんとアフロの翔太くん‥
間とってなっちゃんCM?
とにもかくにも、デザインが気に入ってしまったので購入〜♪
このTシャツ、何がかわいいって後ろですよ、う し ろ。

バニラと取り合いでーす。チビーズにはまだちょっと大きくてよかった。

次はfood編に移りまーす!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

玉泉亭 [おでかけ]

DSC_0597.JPG先日なくしたコンタクト。
新しいものをもらうまでメガネ女子生活してました。(あ、女子じゃないか‥)

結果、眼球のカーブが4段階も変化しているとのことで、どうしようこうしようと悩んでしたが、また次第に戻ってフィットするでしょうと今までのものをもらってきました。

こんなデートにつき合ってくれたバニラと一緒にランチ♪
女子同士(だから女子ではないか?)、「何食べるぅ〜」とはしゃいでいたのですが、
渋くキメたサンマー麺!だって寒かった!!
発祥店とも言われる玉泉亭のサンマー麺を食べてみました。
うんうん、昔ながらの味って感じ?もちっとした麺にとろっとしたあんがおいしい。
餃子はバニラ、「食べない」って言ったのにしっかり持ってかれましたー。

他にもスイーツ見たり、洋服見たり、雑貨見たりとささっと切り上げたわりに楽しかったなぁ〜。
これも女子だけに‥。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

コメダ珈琲店 [おでかけ]

1202082.jpg1202081.jpg

バニラの校外発表会があったので観覧に行ってきました。
子供たちは生活学習も兼ねていつも通り登校し、公共機関を使っての移動で公民館へ。

観覧親チームは我が子の出番のみ観れば良いという決まりなので、ゆるゆると出発〜。

イベント大好きなバニラは練習から気合いも入り、前日も準備バッチリ!
その調子で普段も過ごしてくれればいいのにねーとコッソリ。
そして大舞台に立っても全く緊張しない、むしろ張り切っちゃうタイプ。

各校で劇、合奏、合唱、ダンスなど先生の好みでは?と思う選択もあるのですが、笑
バニラチームはダンス発表でした。
ノリノリ〜♪

お昼で解散だったので、先日みつけたコメダへGO!!
名古屋ではお馴染みですが、近年関東への進出も目覚ましく、ただいま400店舗以上だそうで。

モーニングに行ければいいのだけど、それにはちょっと遠いのよね。
ってことでお初はランチで行ってみました。

どどーんと気前よく出て来たドリンク(ストロベリーシェーク)に特製サンド。
どれもこれもボリューミー。でかっ!
ドリンクはたる型だのだるま型だの。
いやいや、みんなで分け合って良かったよ‥。
で、名古屋はグラタンやビーフシチューに刻み海苔を乗せる習慣!?
初めて知ったー。

1202083.jpg

そして、やっぱりデザートはシロノワール!
温かいデニッシュに冷たいソフトクリーム♪
ふんわりやさしいおいしさだったけど、”小”で正解。

次回は小倉トーストだな。

お腹ポンポンでーす。
バニラのごほうびでした♪(アタシが行きたかった‥)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

初☆雪山 [おでかけ]

120204.jpg職場の若者衆(すっかりお局‥)に同行させてもらい、チビーズたち初スキー旅行となりました。

企画時はスクール入れて、私も約10年ぶりに滑ろう!と意気込んでいたのですが、不穏な影はその前週あたりからやってきて‥
そう、学校も保育園も爆発的な感染症流行!
いつも以上に体調管理にヒヤヒヤし、最悪当日はキャンセルまで視野に入れ、そりゃもうドキドキでした。

だから‥あとでこんなことに気付くとは。

今年は豪雪!
これまた前日まで吹雪続きの新潟湯沢。
新幹線を降り、外に出た瞬間その寒さにまずキャー!
雪かきして山になったところでワー!

送迎バスに乗り込みます。
満員御礼状態だったので、相席になったのですが、ショコラは初めてのナンパ♪
お兄さんにナンパされてました、笑。
到着までの30分、ずっと二人でしゃべってました。相席はバニラだったのに、通路挟んで。
よほど息が合ったのか、お兄さんも本命彼女放置です、笑。
山に登るにつれ急勾配になり、道も狭くなり、おっと対向車のネコトラック!
どうなるか満員乗客に自然と力が入る中、スレスレで切り抜けた。
その瞬間、湧き上がる歓声と拍手!‥なんなんだ!?この一体感!!
不思議とテンションのたかーいバス一行でした。30分限りの仲間たち。

さてさて、ようやく到着しました。
さぁ、ここでようやくお母さん気付きます。

「あれ、君たちスキーウエアのジャケットは‥!?」

そう、ハンガーに掛けておいたにもかかわらず、いつもどおりのダウン‥。

「‥‥‥。」

かろうじてパンツはバッグに詰めて来たので、様子見とそのままパンツだけ着替えさせてゲレンデ出ちゃいました!お母さんチャレンジャー。

ホテルを出れば、もうそこはゲレンデ。
滑走ゾーン無視して、積もってふかふかの雪を見ただけで大興奮。
本能で登っていってたチビーズ。
ここだけでも相当遊んでました。

ウエアもなんだし、当初の予定はちょっと待ったにして、チビッコパークでチューブのソリをしてみたり、ゆきだるまや雪合戦してみたり‥。
ランチなんてノンノン!もう夢中です。
ネタも尽きたところでソリをレンタル。1人1台という贅沢さ♪
ソリもソリゾーンがあるのでツルッツル!頂上から滑るとものすごいスピード‥
で、振り落とされました‥ショコラ、キレた!
では、地道に下から登って降りてきましょうってことで、私はひたすら監視係。
見事なソリラーに変身してました。

120205.jpgホテルのお部屋に着いても、ずっと雪を眺める二人。
寒さも雪かきの苦労も知らないけれど、屋根に登り雪を降ろす人や除雪車、高く積もり埋もれた車を見て、いいトコ取りで雪山満喫していました。

やっとみんなに会えた夕食会。
総勢30名近く!
パワーみなぎってますっ。
朝からテンションMAXで昼寝抜きのチビーズは夜の宴にもつき合わせちゃって、みんなにいじられ、遊ばれ、途中眠ってしまったチビーズをえっらい遠い部屋まで運んでくれたみんな面倒見のいい仲間たちでした。普段なかなか会えなかった後輩ちゃんたちにもしばらくぶりに会えたり、仕事抜きで話せたり、私も楽しめたし、子供たち一緒でもいろいろ助けてもらってありがたかったなぁ。

また新しい週が始まるので、翌日私たちはチェックアウト済ませると早めに退散。
「もっとー!」「もっとやりたーい!」
と後ろ髪ひかれつつの帰宅でした。

よーし、今度はスキーやるよー♪

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

歓送迎会 [おでかけ]

120131.jpgこのところ欠席続きの職場の飲み会や勉強会でしたが、久しぶりに参加!

後輩の異動が以前よりも頻繁になり歓送迎会が多いのですが、私にとっては貴重な場。
最初はノンアルしてたのですが、
1本目にして完売ってなによ!

と少々ヤケになり、二次会にまで同僚・後輩を巻き込んでしまいました。

ふと目についた看板。
おぉー、昔からここあるよね、ってことで大衆酒場へ。
昭和です。
【送料無料】おじさん図鑑
もうこれ。これ以外のなにものでもない。
おつまみも安いし、お酒も手頃な日本酒が勢揃い。
おじさんたちが終電に乗り遅れないように閉店も早い!
30分だけね、の予定がテーブルに椅子が上がり攻め立てるまで居続け、気付けば1時間。
それでも21:30お開きでしたから〜。

センセの言いつけ守らず飲んじゃったもんだから、コンタクトレンズ片方紛失というイタイしっぺ返しをくらうのでしたー。どこー。

1週間めがね。とほほ。
後輩ちゃんから「デキるオンナに見えますっ!」と慰められ、どう見ても1周り2周り老けるのだけど、この言葉を小花のように片隅に飾って過ごします。
よっし、ノンアルまた開始!(センセ、いつになったら飲めるのー?)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

書き初め [おでかけ]

120108.jpg

お年賀の挨拶がてら、元上司のところへ出かけてきました。
って、目的はお習字なんですけどね。

硬筆から毛筆に変わる書き初め大会とその練習のための宿題。
持ち帰ったバニラさんの習字。

「‥。」

まぁ、授業だけだからしかたないよなーと思いつつ、ワタシだとまたきっと上手く教えられなくてどちらもイヤな思いしそうだったので指導してくもらっちゃいました。
元上司もお免状を持っているのですがさらにその大御所お母さま、御年8ウン才!!‥には見えないととっても元気なお方に習うことに。

ホホホ、いーつもおんぶにだっこでのスクールライフなので、バニラには刺激的な厳しさっ!
とはいえ、とっても心がこもっているのです。
ワタシたちが子供の頃は大人って、先生ってこうだったよなーと思えるような感じ。

挨拶からはじまり、座り方や姿勢、目上の人への言葉遣い、基本的なことを最初から総ざらい。
そしてやっと新聞紙への練習。
半紙に書く頃には「お、もうギブ近いぞ!」と思ったけど、いつになく集中して書き上げてました。
隣で見てるとどうも口出しそうになるので、おとなーしくしてましたが、二人の姿はあっという間に師匠/子弟関係が出来上がってました。

終了後はお屠蘇の振る舞い。
漆器の屠蘇器に盃、銚子。
「一人これを呑めば一家病無く、一家これを呑めば一里病無し」でございます。
バニラ初体験だったので、ウヘーっとなってました、笑。
きちんとした正月のお屠蘇は私もウン十年ぶりだったかもー。

我が家からは少し遠いのですが、初めて都電に乗ってのおでかけ。
帰りはお習字よりも都電の話しばかりで盛り上がりました。
「黄色い車両に見るとと幸せになれる」
という都市伝説(っていうの?)を教えて下さったので、しばらーく眺めてましたが巡り会えないものですねー。
38両中1両しかありません。

これ見たさにまたお習字に行くそうです。やっぱりそっちかー!!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

藤子F不二雄ミュージアム [おでかけ]

1111202.jpg1111201.jpg

低迷期を引きずりながら、行ってまいりました藤子F不二雄ミュージアム。
略してドラミュー!?

9月にオープンしてなかなか好評な出だしでチケットも土日祝は埋まりがち。
めずらしく雑誌を買ってみたり、あちこち情報収集してからしゅっぱーつ!

登戸からのバス便は開館間近になると混み合うとの事なので、早めに行って軽くドトールで時間つぶしてから1時間ほど前には乗車。
水色のドラえもん号でした♪子供たち大喜び♪♪

天気が良かったから待つのも億劫ではなく、虫探ししたり、私が陣取りつつ子供らは散策させておいて、30分前には入場エリアへ移動。
15分前にはスタッフさんから説明を受け、ワクワク度も高まる様子。入口には木製の車椅子があり、持参していなければこちらを貸し出ししてくれるとのこと。

バリアフリーで、表示も大きかったり、目で見てすぐわかったりするのはよいのだけど。点字表示はなかったかなぁ‥あとは「おはなしデンワ」が聞こえない人はどうするのかなぁと素朴な疑問も残りました。
案内板はユーモア溢れていて、あちこちに藤子ワールドで楽しいのだけど、バリアフリーと謳うわりに中途半端な気がするのは気のせいかな。

入ってすぐにチケットを見せ、「おはなしデンワ」(大人用、子供用)を借りるのが基本的流れですが、すでにオープンから2か月。
カフェを利用したい人はこれを借りずに「あとで来まーす」と告げ、先にカフェ予約に行きます。

荷物は銭湯ロッカーのような100円返却式のものがあり、暖かかったので上着を投入〜。

ミュージアムとあって、展示メインだから「おはなしデンワ」が役に立つわけですが、これが作品の前でゆっくり見て、聴いてをしたいところ。
こどもはこどもでご自由に〜と小学生くらいならいけそうかな。
ちなみに子供用にはクイズがあります。 しかーし、うちの子たちドラえもんしか知らないし、MXで時々キテレツを見たくらいで、あ、そーいえば藤子ワールドが分らない世代ではないか!と気付くの遅し。
今度はオバQとかパーマン見せてからリベンジしよう〜。

一通り見て回ると、こどもが好きそうなガチャポンとプリクラ、タッチパネルで遊べるもの、未就学児スペース、まんがコーナーなどなど。

20分ごとに上映される映画は10分の短編だけど、ラストが「!!!」です。
入館時にもらえるチケットに鋏をF型入れてもらうのがとっても記念になります。

カフェも予約通り2時間ほどで順番が来ましたが、おなかがそれほどすいてなく、テイクアウトコーナーで軽食を。
サービスエリアの軽食をイメージしてもらうと味の方はそんな感じかと。
夕方にはパーマン焼きそば、ラスクは完売してました。どら焼きは3種絵柄があるのですが、200円とやや割高なのでお土産にしてもいいかも。
テイクアウトコーナーだとラテアートがないのが残念でした。
お茶してる間、子供たちは屋上で藤子ワールド広がるお庭で遊ぶのでした。土管のある空き地‥
私が子供の時代にはまだあったけど。空き地も立ち入り禁止だし、こんな経験すらできないもんね。うんと遊んで欲しいです♪

混雑する前にショップの方へ一度移動。
ドラえもん、O次郎、コロ助あたりは人気キャラのようで、売り切れのものもあり。仕事用にQ太郎のボールペン購入〜♪
ここでショコラがタケコプターカチューシャを買うわけですが、着けてすぐに転倒し破壊‥。
あぁ、980円‥。
一応、お店の人に訳を話してみたけど‥どうにもできず。なんだかイライラ。哀しくなっちゃった。

また3階で割れたカチューシャ眺めて佇んでいるとお店の方がやってきて、製造元に念のため交渉してみて欲しいと言われ持ち帰る事に。走って探してくれたお姉さんありがとう。
というわけで、少し元気回復。

寒くなってきたので、もう一度漫画を読みながら温まって、バスが混む前には帰宅でした。帰りもドラえもん号〜。

やっぱり作者のお部屋というのが一番興味深かったです。
様々な映画、恐竜や昆虫の書籍や剥製‥「おもしろいなー」と思って読んでいる単行本でも作者はストーリーを考え、忠実に表現し、想いを伝える。
素晴らしい仕事だなぁと改めて思いました。

ゆっくりみたいな。

【後日談】
壊れちゃったタケコプター(ニセ)の販売元に連絡したところ、苦笑されるスタッフさん‥
しかし、即決で無償交換とのお返事をいただきました。しかも往復送料も販売元もちで。
子供の夢を壊さず済んで感謝の気持ちでいっぱいです♪
以来、厳重にパッキングされ(笑)、ほろ苦思い出と共に遊んでいます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

コストコ [おでかけ]

1110231.jpg有効期限が切れて、すっかり足が遠くなってしまったコストコ。
更新すれば良いんだけど、土日の混雑時に行くのがイヤで、バニラは入口の換気のためのエアーが嫌い。日記に書くほど嫌い(笑)

でも、お友達が「今日ヒマ〜?」と誘ってもらって、
当直明けで寝かせてくれるはずもなく、子供たちを1日相手するのもとーっても疲れるので、
「ヒマ、ヒマ〜」とお返事。

すっぴん・メガネ・風呂なしの状況の私の身支度を待ってもらってからいざーー。

やっぱり混んではいたけど、広さの分まぁまぁ、平日ばっかり行ってたら休日との違いにビックリ!
置いてある商品や試食の数・列!?、ぜーんぜん違いました。
子供たち、喜んで試食タイム‥。

1110232.jpg1110233.jpg

そんなに買わないと思う‥と宣言しつつも二人いると「半分こ」と言って、それなりに買いましたねー。
大きなプーさんビスケットは牛乳かけてもおいしいとか、このスパークリングも650円で1杯650円のワインと何ら変わらずの味だったし。(味オンチ?)

最後にアツアツのピザをテイクアウトしてランチしました。
これだって1200円!デリバリの半値ほど。たまにはいいよねー。
ソフトクリームとパインスムージーはメガ盛りで食べきれないほど。これもシェアシェア。ってケチ臭い。

せっかくアツアツ買ったのに、子供たちは外遊びに夢中で、ママたちだけでのんびりだらーと食べてました。
ほんと、土日、時間関係なく私たち仕事で、育児免除などしてもらいつつも、ヘトヘトで。
こうして分かち合える仲間がいると「明日からまたがんばろーねー」と言えたり、あぁ、これくらい手を抜いてもいいんだな、といい意味でバランス取り出来るようお互い調節してもらって、お互いの睡眠不足をおしゃべりで解消してました。いや、最後の方は二人とも寝そうだった‥

というわけで、バニラさんブォー克服法も開発し、また行けそう。
車出すのでお誘い下さい〜。あとコストコ貯金しとこ。

※そんなこんなで更新が追いつかず。ごめんなさーい!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

おべともちゃんに会いに♪ [おでかけ]

1109191.jpg

連休最終日。
運動会の疲れも癒えたようで、のんびり過ごしていた連休ももう終わり。
お天気も来週は崩れそうなので、残暑厳しいけれどおでかけしましょ!ということで、電車の旅!!

たまたま連絡を取ったお友達もおべともちゃん観てたから、一緒に行くことになりましたー。
そしたらね、嬉しすぎちゃってね、しつこくしちゃって、気まずーいムードになっちゃったショコラ。まだまだ乙女のココロより、オレオレココロだもんね。

母たち会話を楽しむ予定がこの仲裁に時間がかかり、1時間ほどゆらりゆられたわりに話せた会話の少ないこと。不完全燃焼だわってことで、リベンジしましょ。

さぁ、到着!
1109193.jpg1109192.jpg

『sign立川』です
おべとも学園DVD発売記念として、コラボメニューであるオリジナルランチプレートが食べられます。
南口から徒歩1分という好立地で、立川お上りさんでもすぐにわかります。
正面の窓からはモノレールもちらり見えたりしてね。

1109196.jpg

店内はおべともフラッグがディスプレイされ、モニターではDVD映像も流れてます。
おべともTシャツ着て、こ、こんなに気合いいれて来たのはうちらだけ??

ここ数年、朝の決まりは7時まではニュース(0655の時も多々‥、最近はZIPに乗り換えガッチャマンも‥)、そしてETVのシャキーンで本気でお目覚め!ドタバタMAX!!終わったらGO!!ですからね。おべとも学園観てると笑えたり、キュンとしたり。セリフが字幕でほとんどない分、イメージするのも解釈もそれぞれで面白いのです。特にね、最後の解釈とか、その時のキャラクターのそれぞれの気持ちとか‥。
学校の上に昇る太陽のデザインとか‥とか‥もうキリがないほど大好き♪

1109197.jpg

【バニラ】おべともプレート:オムライス・ハンバーグ・パスタ・エビフライ・コールスロー・サラダ・フルーツ
【ショコラ】鶏つくね月見丼 スープ付き
【pecora】マジごはんプレート:ごはん・油淋鶏・ちんげん菜ともやしのオムレツ・わかめのチョレギサラダ・りんごと白菜のキムチ・小松菜ナムル・中華スープ これ農水省のプロジェクトだそうですけどね

どれもボリューム満点でした!マジごはんは品数多くて「ごはんおかわり!」的なラインアップ。
オムライスはおすすめメニューのようで、おいしかったですし、スープも薄味でショコラもしっかり食べてました。

1109198.jpg1109195.jpg

お料理来るまではお絵描きターイム!
ポストカードをたくさんいただいたので、みんなでおべともちゃんを描いて遊んでました。
ドリンクコースターもおべとも仕様でノリノリの子供たち。
遠くまで来た甲斐があったというものです。
さりげなーくポストカードに「どこ切る兄弟」だか「スロットブラザーズ」がいるのにも気付くマニアックぷりのバニラさん。

1109199.jpg

あんなに食べたのに、デザートは半分こしようねって言ったのに、全部食べられた”奥沢ロール”
悔しいからもう一つ頼んじゃったよ。

私もおべともちゃん、描いてみたよー(笑)
そういや、お弁当も作ったよね。あぁ、コレコレ

11091910.jpg

プレートを頼むともれなくもらえるステッカー。
HMVとヴィレヴァンの2種類をもれなく!これはお得!!

9月21日発売のシャキーン!アニメ おべとも学園 うきうき編は楽天、Amazon共に26%OFFにて予約受付中〜。
オフィシャルは特典数量分終了してしまいましたー。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

TOKYO Disney SEA 2011 その2 [おでかけ]

11082321.JPG

さぁて、腹ごしらえもしたし、少し歩きますよー。
アトラクションにも乗ろう!と思っていたのだけど、一向に気が向かないコドモたち‥
原因は‥‥‥

キャラクターとの出逢い!!

ミッキー&ミニーには会えなかったけど、こんなに会って写真撮ったのは初めてかも。
もうアトラクションそっちのけで、キャラクター探しです。それくらい大好き!

挙げ句の果てにはキャラクターいないもんだからキャストさんからサインをもらう始末‥
ショコラに至っては、かわいらしいキャストのお姉さんをナンパ‥
「ねぇねぇ、何歳?メアド教えて」
って‥オイオイ。

私の手帳にはミッキーやプルートだけでなく、貴重なキャストさんのサインがいっぱい!
初めて!という方から、ミッキーマーク入りにしてくれたり、それはそれで記念になりました。20年後オリエンタルランド就職かも‥私はシルバー雇用してもらおうかな‥

11082312.jpg11082313.jpg

「アトラクショーン!」って言ってるにもかかわらず、今度は「レジェンドオブミシカ」の時間。
バニラはバニラで「ポップコーン!!」
だんだん、意見がバラバラに‥(pecora疲労度70)

11082318.jpg

ほら、もう日が暮れて来た‥
この日はだいたい60分弱の待ち時間で渋滞していた割には、まぁまぁ空いてる状況。アクアトピアも乗る予定だったけど、暑かったのでアラビアンコーストに移動してニューアトラクションの「ジャスミンのフライングカーペット」をチョイス。

11082316.jpg

2頭の虎がお出迎え。でもこっちはかわいいラジャー。もう一匹は三越前にいそうなトラ君でした。夕方くらいから目が赤く光ってて、ご利益あるかなって触ってみた:笑

11082317.jpg

ランドのダンボよりちょっと高く上がって、前後にも倒れるので恐怖度upです。まぁでも気持ち良い恐怖感というか、大人は余裕でしょう。
おすすめはこの夕暮れ時間。ライトアップするかしないかくらいの時間がきれいだそうです。

11082319.jpg

最後にマーメイドラグーンに寄って、またまたびしょ濡れ。
ここで着替えが登場でした。

ひとしきり遊んで、出てみるともう辺りは真っ暗。

11082320.jpg

散々遊んだくせにこの日最後のショー「ファンタズミック」が始まっていて、隙間ですら見られない状況に不満げなショコラ。23kg抱っこです‥時々バニラ(軽)も抱っこして交代交代。花火はこの夏中止のようですが、「ファンタズミック」でキラキラ打ち上げられてました。
マーメイドラグーンから下山(?)しながら鑑賞して、ちょうどハーバーに着いた頃にショーも終了。(疲労度150)

11082325.JPG

「もっと!もっと!」と離れがたいのと、疲れて眠いのとごっちゃになって、何を言っても会話不能なショコラをなだめつつ、バイバイ。(疲労度200)
バニラ、ポップコーン独り占め以外は大人になったし、しっかり歩いていたし体力ついたなー。楽チン。

結局、アトラクション1つという大記録達成!(ショコラはクラゲのジャンピンジェリーフィッシュも乗ったけど)

次は10月ハロウィンだぜー。
ショコラ、ミッキーコスプレしたいっていうけど、買うの?作るの?
なぜ、そんなにエネルギー注ぐの。スゴイ人いっぱいいるからフツーでいいよ。
だってほらここに‥「仮装の心得」

11082321.jpg

ごはんつぶくっ付けたまま、またまた夢の国へ‥
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

TOKYO Disney SEA 2011 [おでかけ]

1108235.jpg

夏休みも最後!ずっと田舎に帰省させていて、旅行らしい旅行は最初に終わっちゃったので、宿題終了記念にディズニーシーに遊びに行ってきました。

またしても天候不順で、この日も直前まで微妙‥。
朝はどんよりしていたけれど、だんだん晴れてくるようになり蒸し暑い1日となりました。

今回、一番楽しみにしていたのが
「サマーオアシス・スプラッシュ」

ジーニーの魔法でびしょ濡れ大騒ぎ!何度も何度も「濡れるよー」と確認して行きました。
おかげで荷物がたーくさん‥荷物用のバギーが欲しかったくらいです。

1108236.jpg

ミッキーも容赦なく、笑顔でザバーーーーーーーッ!

1108237.jpg

後ろに乗っていたドナルドもね!

1108232.jpg

後続船のチップとデールもキャッキャいいながら、ザバザバですし、キャストのお兄さんもホース持ったり、バケツでザブザブ!!!

1108231.jpg1108238.jpg

お姉さん、「びしょ濡れになりたーい!」って言ってませんでしたっけ?
なぜにレインコート‥
しかし、ショーが進むにつれ慣れて来て振りも楽しめるようになったバニラ。
ショコラはやや濡れない位置、そして背が低くてご立腹のまま楽しんでました。あぁ世話が焼ける。

本気で濡れるので、カバンなどの携帯品は厳重注意です。みんなゴミ袋に入れてました。
私もカメラ守りつつもなんとか撮影!
それでもびしょ濡れですよー。

11082323.JPG

暑くなったので自然乾燥に任せて、しばしハーバー近辺を散策したらランチタイム。
ミラコスタ オチェーアノのランチブッフェを予約。ここのブッフェはクオリティ高いし、満足度も高い!
前菜や冷菜もきれいだし、メインのお肉やお魚も子供でも食べやすいサイズだし味もなかなか。パンもおいしいからついつい食べ過ぎちゃうけど、デザート分をとっておかないと!です。
こちらもまたプチサイズでちょっとずついっぱいが楽しめます。夏なので、ココナッツや赤ワインシロップのかき氷やシャンパンゼリーなどの変わり種もあって、デコレーションも手抜きなし。
ちょっと濡れた後だったので冷房が寒かったけど、ベーシックな飲み物はお替わり出来るので存分に楽しめました。

2時間制でも、ゆっくり食べられたし、何より予約した時間がタイミング良くて、2度目の「サマーオアシス・スプラッシュ」がテラスから鑑賞できました。

11082311.jpg

「ここなら濡れないでしょ」と思っていたら、いい感じの水しぶき!今度は高いところから、さらに中央寄りで見られたので嬉しいサービス。

1108239.jpg

たくさんの方がびしょ濡れになるのを見て楽しんじゃいました。

11082310.jpg

ジーニーもかっこいい!

TDS前半戦は「サマーオアシス・スプラッシュ」で終わっていくのでした。
長くなりそうなので、つづく。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

MIDTOWN RAINBOW [おでかけ]

SN3L0248.JPG本当は週末遊びに行く予定だったMIDTOWN。
雨女のアタシの本領発揮で今日と打って変わって、明日の予報は90%の降水確率。
自分でも改めてすごいと思うこの能力。(能力?)

雨振っちゃうとどこに行こうか仕切り直しだし、次がないので、強引に決行しちゃいました。
二人して、「めっちゃ普段着で六本木だよ」と笑いながら。
そんなの気にならないくらい、異国の地ですよね。さすがにリッツ・カールトンの前を通る時は場違いでしたけど‥

てくてく散歩しながら、いっぱいおしゃべりして、途中わざと道逸れて冒険しながら到着しましたMIDTOWN。2年ぶりにMIDTOWN RAINBOWを観に来ました。
風が心地よくて、先生ごめんね、飲んじゃった。バカルディ モヒート。
今回、ヒットはトマトモヒート。ブラッディマリーほどキツくなく、苦手な人はダメかもしれないけど、トマトの酸味が夏によく合う♪今年の方がミントの入りも多かったかも!

SN3L0249.JPG

確実に一昨年より人が増えてましたが、ほどよく濡れて大人空間なのに子供のようにはしゃげるイベント。水の花火のようで、レーザーが虹色に輝いたかと思うと、星のように瞬いて。これ、毎年行きたいなぁ。

急遽日程変更だったのでカメラがなく、無理矢理携帯で。何がなんだかよくわかんない写真だけどね。

きれいなの。
きもちいいの。
こどももおとなもかわいいの。
こころもすなおになれるばしょ。

軽く飲んだだけだったので、ごはんも食べとかないと!となって、今回はアンテナ立ててピピッと来たお店に入ろうってことにしてみました。いつでもどこでも調べられるからこそ、自分の足で見つけたお店がアタリだったりすると嬉しいものです。

「charleston & SON」
基本イタリアンだけど、多国籍。店員さんもお客さんもいろんな人がいて面白かったー。
冷製パスタをいただきましたが、ボンゴレはアサリじゃなくてハマグリなの!たっぷり入ってて、こりゃ、旨味も倍増でおいしかったです。
ジェノベーゼもじゃがいもが入ってて甘さを楽しんで欲しいとか。オーナーさん(イタリア人?謎系)が気さくで
長居してたらおいしさの秘訣をいろいろ教えてくれました。
しかも六本木とは思えぬCPの良さ。リピしちゃうよー。

ひとり花火パチパチのカクテル飲んで、さっそうと帰っていった女の子も潔くてカッコ良かったし、六本木って不思議な場所〜。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

LUPICIA 自由が丘 ついでに Fèveも! [おでかけ]

1108172.JPG今週は大切な人たちとお会いする日。
そう決めてたんだ。
会いたくてもなかなか会えない人。普段ゆっくり出来ない人たちと。
それでもまだまだたくさん会いたい人、お話ししたい人はたくさんいるわけで‥

「食べログ」みたいになってきたけど、今週は私にとって1日1日が特別な日なんです。
だから許してね。

自由が丘だって久しぶりさっ。
時々、バニラの通院帰りに寄ったりもするんだけど、ピーコック界隈くらいで駅前から雑貨屋さんやカフェがある小道の店変わりは時の流れを感じさせてくれました。10年近く育児と仕事の往復で自分の視野の狭さも感じちゃったりして。それでも少しずつこうやって広げられる事実。犠牲でも不自由さでもなんでもなく、人も街も着実に時を刻んでいるんです。

地元があまりに食に対して不毛な地なので、足を延ばして自由が丘のルピシアさんまで。
最初に食前酒ならぬ、食前茶が出てきます。すこーしずつ開いていく茶花が美しい。まさに女性向け。

1108173.jpg

◆北海道産ピュアホワイトと「ダージリン・アリヤ茶園」の冷製スープ
◇フォアグラのテリーヌ 抹茶とマンゴーのソース
◆自家製スモークサーモンのコンフィ 季節の野菜のサラダ仕立て
◇北海道産ウニの茶そば オクラと和ハーブの盛り合わせ

スープにはプルンと固めたダージリンが乗って、コーンの甘さとダージリンのほんのり苦味がマッチ。
サラダのドレッシングが9種のハーブをブレンドしていて香り高く、野菜そのままでも充分おいしかったのだけど引き立ってました。グリーントマトおいしかったな。
茶そばは揚げナスの皮を取って、ミキシングしたものだそうでクリーミー。赤芽ジソとわさび菜がピリッと引き締めてくれてウニとよく合いました。

1108174.jpg

◆あわびと加賀棒茶のリゾット
◇牛タンと万願寺とうがらしの煮込み ウバ茶のソース
◆季節のデザート

加賀棒茶は初体験だったかも。遠赤外線の輻射熱によって、表面を焦がすことなく芯から浅く焙じたお茶でほうじ茶だけど、茶色くなくてきれいな薄茶色しています。そんなリゾット。チーズの味も控えめで繊細なお茶の味を損なわないように仕上げられてました。
最後にパンチのある牛タン!ウバ茶のしっかりしたコクがメインって感じでうまーく締めてくれました。

お楽しみのデザートはシャンパングラスに入った3層のゼリー。ミルク、桃、ルイボスディーのゼリーで爽やか!
ちょーっと食べづらいけど、大胆にえぇーいと混ぜた方がおいしいのです。

1108175.JPG

最後にお抹茶。
宇治田原あさひだそうです。
プティガトーも添えて。

見渡すと誰もいなくなるほどおしゃべりに花が咲き、少しずつおいしいもので満腹になって、清々しい気持ちになりました。アルコール類もお茶を使っているカクテルがあって面白そう!ランチやティータイムは賑わってますが、ディナーはゆったり楽しめるようです。

1108171.jpg

変化した自由が丘で小さな店舗のわりにひと際目立ってた「Fève」
この界隈のスイーツといえば辻口さんが牛耳っているんでしょうか?
今度は豆です!豆スイーツ!!

思わず買っちゃいましたよ。だってこのビジュアル‥
豆とフルーツや様々な味のコラボ‥
弱いっちゅーの。
プロデュース力が違うよなぁ。

妙に感心して帰宅。
まだ花火がやってて、ひとりまったり花火鑑賞しちゃいました♪
今年初めて。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ヨコハマへ [おでかけ]

1108162.jpg社用で来ているというので、ヨコハマで待ち合わせ。
一度入ってみたかった、老舗ホテル”ニューグランド”
昼間は観光地っぽい陽気なイメージの山下公園界隈だけど、夜になるとグッと渋さも増していい感じ。

本日はこちらのカフェに参りました。

1108163.jpg

ナポリタンもシーフードドリアもプリンアラモードも発祥の地だそうです。
ナポリタンはいわゆるB級ケチャップ味ではなく、上品で丁寧に作られたトマトソースをベースに具材もベーコンとマッシュルーム、そしてパラリとパセリのシンプルの極み。
連れの友人と麺の太さ当て。(正解は1.7mm、茹でた後5,6時間おくのがポイントだそう)

シーフードドリアも濃厚なベシャメルソースにシーフードの旨味を凝縮されたソース。ごろごろ大きなエビやホタテの具で高満足度。

プリンアラモード、プリンはママの味(ってうちの母はあんまり作ったことないけど)
それでも卵たっぷりというよりはさっぱりめのしっかりハードな懐かしさを感じるプリン。
フルーツは季節で違うのかな?プルーンが新鮮でした。

1108161.jpg

このクラシカルな雰囲気。天井も現代建築なら高くとるであろうところ、低くて昭和を感じさせます。
ウエディング素敵でしょうねぇ〜。誰か呼んで下さい。
この横にbarがあって、ここまで(どこまで?)入り込んでました。セーブセーブ。


しっかり食べて2軒目行きますよ〜。
1108164.jpg

ひっさびさの中華街。
パンダだらけの、占いだらけの、甘栗押し売りだらけになってました。
あれー。
ちょっと行かないだけで随分変わるものですね‥

1108166.jpg

「上海豫園 小龍包館」の小龍包。(店名そのまんまか)

もうすでに食べてきていたので、ベーシックな鮮肉小龍包とちょっと珍しい鶏肉小龍包をオーダー。
閉店間際で従業員さんのお子さんがかわいくお手伝いしたり、ちょこちょこおしゃべりしてました。
オーダーしてから作り始めるので少々時間はかかりますが、それもお楽しみ。

熱々のせいろが運ばれてくると、「何もつけずに生姜だけ乗せて食べてね」と言われるので、その通りにアツアツホフホフ。
ウマーーーーーッ!
餡の味もそんなに濃くないはずなんだけど、臭みもなくてお肉のおいしい甘みとほんの少しの調味料の加減、そしてスープですよね。おいしい。
鶏肉の方はかぼちゃ生地でさっぱりした鶏肉にアクセント与えてくれてこちらもおいしかったです。

1108165.jpg21時にはもう真っ暗になりつつある中華街。路地はまだ明るいお店もあったけどどうしてこんなに「食べ放題」が増えちゃったんだろう。つまんないなー。

通りかかった占いの館で「お試し1000円」って客引きされたけど、お試しと本気の差は?
で、「悩みある?」ってお互いの顔見合わせて

「老後」

と答えた時点で、占いとサヨナラしました。

面白かったなー。夜の山下界隈。みなとみらいとはまた違って、野毛からこの山下辺りはかなりディープな街ですよ。大人のみなさんぜひぜひ。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

汐博2011 [おでかけ]

1108141.jpgまた、コドモらのために汐留に‥ひとり‥‥
まぁ、出勤前だからいいんですけどね。
いいんですけどね‥、なんですか?この行列??

この日はTDRもものすごく混雑していたようですが、ここの行列も200分待ちやら120分待ちやらえらいことに。
横を走るゆりかもめも満員電車でして。お台場冒険王か!
これが”夏休み”の都内風景なのかな。

今年の汐博といえば、この巨大スライダー。検索するとこの写真いっぱい出てくるはずです。
ドーンと怪物くんがお出迎え。
これが、滑るまでに靴にカバーかけたり、レクチャー受けたり、1回あたりの滑れる人数が行列に反してやたら少ないのでものすごく待たされます。滑るのは一瞬!!日本人、真面目に待ちますねー。

目的は「嵐にしやがれ」ブースだったのですが、最後尾に並ぶもびくともしないので、この日はすっぱり諦めて退散〜。仕事放り投げるわけにはいきませんからー。

1108148.jpg翌日、朝早かったのでまだ移動の道もガラガラ。一人興奮する巨大ポスター。8/3の大井競馬場でやったスカパラの100円ライブ!行ってみたかった!!
さ、今日はどれくらい並んでいるんだろうと不安なので、道を急ぎます。





1108144.jpgあれあれ?
少な!!
数人しか並んでません。
よかった昨日待たなくて。
1001号特別記念で嵐が表紙のHanako (ハナコ) 2011年 8/25号 [雑誌]を片手に待つこと1時間足らず。
すっと会場へ入れました。

誘導のスタッフさん、毎日元気にパワフルに頑張ってるのが印象的。
この手のイベントスタッフさんってお祭り好きっぽいのかな。ノリが良くて、盛り上げ上手で、暑い中大きな声出して大変だけど、楽しそうなのがいい仕事だなぁと。そんなところでも感心。

1108145.jpg

肝心の「しやがれ」ブースは一瞬。
私が入るころには90分待ちに‥
列が列なので、「写真撮ったらなるべく早く出て下さいね」の指示。
早くも何もセットのイスと、横にある個別ショットのみで、確かに一瞬。これに2時間以上待つと思うと、もうひと工夫欲しいところです。
だってイスだって1か月近く展示してあるんだったらレプリカ?

「お好きなメンバー席へどうぞ!」

と声かけしてくれてましたけどね!写真撮ってくれるときのかけ声もスタッフさんオリジナルで面白かったですよ。私ひとりで写るのもなんともオハズカシクお寒い状況なので、そそくさとセットと個別フォトのみ撮影して退散です。

1108146.jpg

だって‥これだけ。
ポツン。

11081410.jpg

朝食抜きで来たので遅めのごはん。がっつり”怪物くんカレー”
ヘロヘロの私にはパンチが効いてましたが、完食。
駅弁風のお味でした。怪物くんをかたどったハムチーズとこうもり型のニンジン。売り子のお姉さんは怪物くん衣装を身に纏い、笑顔でサーブしてくれました。もれなくうちわ付き。

1108147.jpg

せっかくなので日テレ屋にも立ち寄ってみると、GANTZグッズもあるんだけど、あの黒玉モノしかなくて、ふと上を見上げるとGANTZスーツの使用パーツが!
GANTZ PERFECT ANSWERも見なければ。と言ってる時点で原作GANTZファンを敵に回すのです。

余談ですが、コドモらがいろいろ見るようになって一緒にドラマやらなんやらを見ているのだけど作り手の意図というかものすごくファンを意識した作りになっていて、作品そのものが中途半端になりやすくて、勿体なくかじることも大人目線からいくと多々あるわけで。あ、また敵作った?

1108143.jpg

反省して、11月26日公開の「怪物くん」ポスター!
ちらりと衣装を眺めてきました。
ドラマ見てなかったのだけど、ロケは知らずに遭遇してそのままスルーしてというおとぼけなことしてて、今思えば惜しかった!ドラマ見てないので、映画も‥

11081411.jpg

のわりに、デザインがピクセルアートのマリオぽくてかわいかったので、ショコラのレッスンバッグ用にバッジ購入。シールはお友達へ。うちわはカレーでもらった裏側です。

サクッと見物して、奥のアートブースへ移動。
まだ準備中だったのだけど、若手クリエーターやアーティストさんが出展されてました。
これがねー、場所が奥なの!まず、汐留移動してすぐ横手の日テレに人が流れちゃうので、こんなにいい仕事してるのに惜しくてねぇ。出すなら前でしょ。と思いながら、ぐるりしてきました。
知人のお友達の押し花額を製作している”Ayakos Blomster”のAyakoさんにもお会いすることが出来て、嬉しかったです。突然お声かけしてしまってスミマセン。会ったこともない人に:笑

さぁ、これで夏の嵐旅も終わりですかね。
肝心のツアーに落選したのがガックリですけど。驚異的な倍率だったから仕方ないかとすんなり諦めの夏。

1108142.jpg

この夏はコレ!
地元ロケなのでウハウハ言いながら見てます。実は翔太好きだったりもする。(この頃特に)
高橋克実サン、スペ語じゃなくてイタリア語やってるじゃないですか!?(スペ語は翼くん)久しぶりにETVの講座見たら出ててビックリ。
金ちゃんもこの枠ドラマはよく音楽担当してますねー。

締めがメチャクチャ‥


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

鎌倉再訪 〜 雑貨&cafeめぐり 〜 [おでかけ]

1108101.jpg

バニラとショコラを迎えに行く日なのですが、夕方にしてもらって、年に一度の七夕再会を友人と。
またまた鎌倉に行ってきました。
今度はうちの子たちはいないので、おとなペースの半日です。

さぁ、最初は三木谷商店でお世話になっている「Biscuit 4cups + desserts Cafe」()

1階がセレクトショップで2階はカフェ。
しかーし、カフェは水曜でお休み。(ついでに木曜も)

セールの時期なので、ぐぐーんとお安くなってあれもこれもかわいー!とキラキラ。
シンプル&ナチュラル系の洋服やちょっとお出かけにもよさそうなアイテムまでそろっていて、
私もついつい買っちゃいました。

奥には雑貨ブースもあって、大好きなstudio m'さんのものをはじめ、湘南ぽいデザインのものや、この白い建物にマッチした雑貨がたっぷり。

1108103.jpg

つづいては「TUZURU」()

万年筆を始めとした文房具・手紙グッズを扱っていて、ひっそりした静かなお店。
LAMYの万年筆がある!と思ったら昭和復刻版の万年筆もあったり、ユニーク。
オリジナルの葉書などもあるので、旅先から1筆もよし、お土産にもよしです。

なのに、買ったのはショコラ用にアニマルスタンプセットとバニラ用にdecoleのセロテープ(セロテープ命の工作女)

1108102.jpg

お腹が空いてきたので、ランチでーす!
「Dolce far niente」()

鎌倉野菜をふんだんに使ったお料理やイタリアバールらしいエスプレッソが自慢のお店です。
それぞれ違うパスタをチョイス。私は”白身魚といんげんのレモンクリームソース”
レモンの酸がクリームにうまくとろみをつけて、濃厚だけれど白身魚のさっぱりとレモンのさっぱりで後味もすっきり。

1108104.jpg

ここで、友達のお子さんと合流〜。1年の成長はすごい!姉妹二人ともとってもキュートで、雑貨屋めぐりもカフェも楽しくつきあってくれました。(うちではありえない‥)

そして「NABI」へ。ネコの看板が目印です。
ブリキ雑貨や手作りアクセサリーやバッグなどなど‥小さいお店だけどたっぷりの品々。
こちらもセールをやっていたので、携帯ケースをお買い上げ。
このホルダーがあるのが嬉しい!ちょっと公園へ‥とほぼ手ぶらで行くときにパンツにぶらさげられて便利かなと。バッグにぶらさげてもいいしね。

1108105.jpg

お子さんたちがまだランチ前ということで、
「Cafe Bitter Sweet 」()

子供たちはピザ、我々はデザートをいただきました。
ソファー席でゆったり。もうほんと、女の子はおとなしくていいなぁー。
こんがり、ふわっのワッフルの焼き具合が丁寧で、絶妙でとってもおいしかったです。

その後、スワニーにも寄って目の保養。欲しいけど、作れないし‥がまんがまん。
そのまま、レンバイ(鎌倉市農協連即売所)へ移動。
1108106.jpg

夕方だったので種類は減りつつもめずらし野菜をお買い上げ。
おまけにピーマン大袋をもらっちゃいました!
子供たちがいなくてスッカラカンの冷蔵庫も鎌倉冷蔵庫に大変身!

1108108.jpg

さて、段々時間も押してまいりました。
丸七商店街にて夕飯の調達。
「ChiCChiRichi」のピザがこれまた夕方で半額近く値下がっていたので全種類1つずつ買ってみました。ラスクも絶品との評判だそうです。
ふっくらした生地とベーシックな素材がまさに”ピザ”。フォカッチャやカルッツオーネも買ったし、レンバイで買ったピーマンと田舎から持ち帰ったジャンボエリンギをオリーブオイルでサッと炒めて夕飯完成〜。

1108107.jpg

デザートは「floresta」()のドーナツでね!
これもシンプルでおいしい!!あぶらヤケもしなくて、ショコラは意外とドーナツ弱いのだけど、パクパク。
あら、三宿にもお店が‥(昔住んでた家のすぐ近く)

また来年〜!の前にお土産交換会まで繰り広げられました。
11081010.jpg

おー、長崎のマルタイラーメン!‥のプリッツ。
TDLにも遊びに行ったそうで、情報交換。

1108109.jpg

こちらはぜーんぶハンドメイド。
すごいなぁ、これいろんな工夫がされていてハンカチはキッズサイズでループがついてるからポケットがなくても大丈夫になっていて、作ることによって「こうするといいんじゃない!」と改良していっているそうです。

お店選びから、お土産まで、いつもいつもありがとう!
今回はちょっと大人女子な鎌倉めぐりでした。

水・木曜日は定休日が多いので、要注意です!

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

コート・ド・ルージュでバブリーな夜 [おでかけ]

1108032.jpg兄弟食堂を後にして、「お茶でもしますかー」と健全コースだった予定ですが、その手のお店はもう閉店間際ばかり。

お散歩しながら、ひと際目立つネオンを発見!
そして突撃〜。

マキシムドパリ系列のコート・ド・ルージュに入りました。
ずらり並ぶドンペリ瓶にクルクル回るディスコライト、BGMは90年代ポップな洋楽。

一気にバブリーな空間に‥

1108031.jpgそして頼みました

「ドンペリかき氷」

いや、しかし、席もテラスだったし、かき氷にしたらみるみる氷が溶けちゃって、
味が薄まって「ドンペリってこんな味?」な雰囲気に。

バブル絶頂期は学生で、弾けた時には社会人で全くあやかれなかった寂しき年齢の私ですが、
過去は振り返らずに、後輩ちゃんたちのかわいい話で終電まで遊ばせてもらいました、
(ほんとは小悪魔のような話しばかり‥だったり‥‥する)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

兄弟食堂(ヒョンブ食堂) [おでかけ]

1108021.jpg私の夏休みは”おひとりサマー”とお寒い名前がつきまして、日頃飲み会に全く参加できない私を後輩ちゃんたちが気を利かせてくれて企画してくれました。

韓流ドラマもK-POPも全く分らないし、おじいちゃんおばあちゃんから語られてる世代なので、手放しで「わーい、わーい」ではないのですが、”おいしいもの”と”異国の食文化”ということで、韓国料理を食べに行きました。

韓国料理といえば、ここ何年かで急速に発展した新大久保ですが、赤坂にもリトルコリアタウンがあってそちらの”兄弟食堂さん”へ。

予約する時に男女比を聞かれたそうで、何かと思えば壁一面に張り巡らされたポスターやサインがいわゆるイケメンくんたち。(今回男女比1:5)
つまり、女子が多い場合はイケメンくん席、男子が多い場合はキレイなお姉さん席になるようです。おそらく。

「とりあえず」マッコリで乾杯して、キムチの壷がどーんと置かれます。これがなかなかおいしい。

1108022.jpgそしてアラカルトで頼むこと、さっぱり系からこってり系、ご飯ものに冷麺に‥とたっぷり。海鮮チーズチヂミもとろ〜り新感覚。










1108024.jpgサムギョップルもどーんとお姉さんがお肉を持って来てくれて、焼いてくれました。鉄板は斜めにね、キムチを下に並べてじわーと出てくる肉汁を吸わてジューシーキムチに。
お姉さんが時々表れては、焼き加減を見てくれて、最終的にはチョキチョキしてくれてこんがりジュワーを楽しみました。


1108023.jpg「あんまり辛いのなかったねー」となめてたら、トッポギが辛かった!でもこれくらいならまだまだー。

24時間営業なので、だらだらと喋り倒すこと2時間以上‥

結局のところ、私はお姉さんを通り過ぎて、「おかあさん」と呼ばれ‥(不本意)
後輩ちゃんたちの仲間に入れてもらうのでした。

うん、おいしかったから許す。しかも安かった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

鎌倉&湘南さんぽ 観光編 [おでかけ]

1107291.jpg今回、ガイドブックは1冊だけ買ってみました。

江ノ電さんぽ

ビジュアル的に雰囲気つかんだ本でした。地図はざっくりなので、遠方から初めて来る人だと分りづらいかもしれないけど、気分は盛り上がりまーす!










1107301.jpg

鶴岡八幡宮も行きたかったのだけど、コドモたちのリアクションはもう一つの方に期待してとっておこうと思って、「みぃつけた!」ですいちゃんが乗ってたイス!に乗りたーい!!
ということで、人力車に乗りました。私も人生初です。この年齢で人生初があるのはまだまだ嬉しい。
でも3人乗るにはギリギリセーフでした。

結構あちこちで客引きしてるんですけどね。値段もそこそこするし。
うちらの目的はこれだから良いのです。

あえて鶴岡八幡宮を避け、鎌倉っぽさを見られる裏道コースをお願いしました。
1107302.jpg

滑川にかかる朱色の橋でしばし休憩して、かわいいけど風格ある比企谷幼稚園をぐるりして、本覚寺前へ。
庭に咲く花の名前や鎌倉のお屋敷の歴史、建築についてなども話しながらお兄さん走ってくれました。
いい脚してますぜ!

1107283.jpg1107282.jpg
ぶらり散歩は魚屋さんにも出逢いまして、「買って、買って」コール!
1日目なので買うに買えず‥こんな感じの街ぶらりが楽しかったようです。

1107304.jpg

待望の海水浴もね。
ほぼ貸し切り状態の海にはわかめが漂着中。
いろいろ心配なことはあったけれど、天気も天気だったので波打ち際でなんちゃって海水浴的に遊んできました。

1107305.jpg

ショコラのおしりの方が大きいの♪
バニラは普段着られないビキニで♪

2日目は大仏さまへ。
1107306.jpg

高徳院でございます。
私は小学校の社会見学がお初で、その後社会人になって1度来たくらいかな。
奈良の大仏さまと大きさがごっちゃです。

1107307.jpg

門をくぐるとすぐ見えてきますよー。チラリ。
あ、やっぱり奈良の大仏の方が大きいよな。それとも私が育った?(小学5年くらいから身長変わらない人)

1107308.jpg

造立が開始されたのは1252(建長四)年のことだそうです。
面白そうに見てましたねー。「なんだこりゃ?」って感じで。
普段キリスト教に馴染んでいるので仏様も神さまよアンニュイさを残しつつ‥「南無阿弥陀仏」でございます。
(浄土宗でいいんだよね??)

11073010.jpg1107309.jpg

せっかくなので、背中側(「羽が生えてる」と言ったのはバニラ‥)やら草履を見学し、胎内もありがたく拝観。

さくっと後にして、134号をドライブしながら辿り着いたところは
11072822.jpg

「埜庵」()

あぁ、これがUPするころには嵐ファンでごった返すのでしょうか。本も出しましたからね。
ただでさえ整理券配ったり、混雑するお店なんですけどね。
石附さん、よく出演しましたねー。毒吐いてますけど(笑)

11072817.jpg11072819.jpg

私はただ居心地の良い場所で、おいしいものをゆっくり食べたいだけなんです。
シンプルな欲望だけなんですけどね。でもミーハーなのかな。

冬行こ、冬。

11072818.jpg

と、言いつつ、夏限定の”生メロン”です。コドモたちはかき氷といえばいちご!(それ以外食べたとこ見たことない)。相葉ちゃんや松潤も言ってたけど、この大きさにして、綿あめみたいなふわふわな氷と舌溶けの滑らかさ。子供でもペロリなんです。最後はストローまで持って来てくれて。最後の最後まで堪能します。

11072821.jpg

待ち時間ゼロで入れたのは奇跡的だったのでしょうか。嬉しいプレゼントです。
せっかくだから2階で食べたかったよぉん。このテーブルにイスでくつろぎながらかき氷か〜♪たまんないなー。相葉ちゃんバイトかなぁー。







11073011.jpg

鵠沼の駅前をまたぶらりして、八百屋さんでデラウエアをお土産に買う二人。のんびりした時間が流れていたやり取りに街の良さを感じました。

まだまだ行きたいお店や回りたいところはいっぱいあるけど、このくらいのゆったり感がちょうどよかったのかも。1つ1つが心に残りますように。

怒濤の長期帰省が待ってますよー。


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。