SSブログ
1歳クラス(1-2歳)のおべんとう ブログトップ

3月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

2658004ショコラ、1歳児クラス最後のお弁当です。
1〜2歳クラスだけど‥もはやフツーの幼児弁当。この時期はお弁当レシピ本もたくさん並んでいたり、雑誌にも特集組まれていて、おにぎりの大きさやご飯の量などグラム単位で書いてあったりしてますが、もう大人と同等。若干小さめにしたりしてますが、ガッツリ食べてくれるのでずいぶん楽になりました。
「えっと、4月から幼稚園でいくと年少さん?」と聞かれることもしばしばですが、でもまだ1〜2歳児クラスだったのねー、4月からは年少さんの一つ下だった‥と思い返すことも。

朝起きて来て、冷ますために置かれたお弁当見をチェックされ、「デザートは?」と‥
バニラはいちごだったので、「いちごにする?」と聞けば、「いちごすっぱいからりんご!うさぎにしてね。でもショコラはうさぎじゃないから かわ たべられない」とベラベラベラ。
えぇいうるさいと心の叫びはしまっておいて、デザートも準備しました。

お迎えに行くと必ずお弁当開けて「ほら!みて!!」と言って全部食べたことをアピール。しかし中蓋にはアンパンマン細工をしたにんじんやらハムやらがくっついている‥やっぱりキャラ弁は難しいな。

保育園の食事やおやつに使うエプロンも毎日4枚(おやつ・お昼・おやつ・補食)だったのですが、今週からはお昼の1枚だけ。きれいにこぼさず食べられるようになって、最後のすくうのが難しい時は「あつまれしてください」と家でも言われちゃうようになりました。「きらいだからたべられない」と宣言しても1口は食べるようにみんなで応援して、トライする姿勢もあって、日々のごはんを通しても大きくなったなぁと感じてます。

【おべんとう めにゅー】
・アンパンマン&しょくパンマンおにぎり(ごま昆布)
・チキンのマーマレード焼き
・ニラ玉子焼き
・煮豆(自家製)
・メロンパンナかまぼこ
・りんご




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

2575515珍しい野菜が届きました。

「カリフラワーロマネスコ」またの名をサンゴショウカリフラワー。イタリアの野菜でRomanesco natalinoと言います。

ほーんと、お花みたいでかわいい♪淡いグリーンできれいな野菜です。食感はカリフラワー、青臭みがないのでとっても食べやすく、サラダやスープなどの洋風だけでなく何にでも合いそうってことで今回はお弁当にも入れてみました。







続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

1月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

2516910こちらショコラバージョンのゆきだるま弁当です。

ずいぶん野菜が食べられるようになり、まぁ、あまり得意ではないけれど残すのもカッコ悪いといった感じで、この年代お得意の”おにいさん攻撃”でおだてて食べています。
ただ、食べるところを見てないと「みて、みてー、いまからね、おやさいたべるからね!」と見て見て指摘が入ります。

好きな味付けはコンソメ、おかかなどのおだし。素材を活かしたシンブルでとっても基本の味付けに気付かされます。
子供は酸味が苦手で、甘みが一番感じやすいから好むのかもしれません。
子供に人気のマヨネーズはちょっぴり酸っぱいのでショコラは苦手。今回のポテトサラダはマヨネーズ2:練乳1くらいの割合で酸味を抑えました。

前の日から会う人会う人に「あしたはおべんとうだよー」と話して回って楽しみにしていたショコラ。朝起きるとワクワクで、「おべんとうは??」とガザゴソ。そしてオープーン!せっかく包んで平らにしていたのに、今にも食べそうな勢いでこちらはハラハラ。お昼まで我慢がなかなか納得してもらえなくて出発時間は迫っているし苦労しました。

食べたくって待ちきれないおべんとう、もちろん完食です♪


<obento menu>
・ゆきだるまおにぎり(丸くするとボリュームが出るので平たく、パーツは薄焼き卵、のり、グリンピース、きんぴらごぼう)
・パリパリ唐揚げ(ワンタン皮のころも)
・ころころポテトサラダ
・キャベツとキノコのおかか和え
・ミカン入り牛乳寒

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

3月のおべんとう(1歳児のおべんとう) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

3月のおべんとう

2月も入院中で、お休み。
8個のおべんとうで1年が終わりました。

まだ歩けもしなかった子供らが、先生がおぶって抱っこしてた子供らが、今は走ってるし喋りは達者だし、友達とケンカしたり遊んだりしてるんですもの。この成長を見て泣かずにはいられますかって...
我々WMは子供と接する時間的絶対量の少なさから不安でいっぱいだったりします。量より質とはいうものの、時々この壁にぶち当たります。そこをバックアップしてくれるのが保育士さんたち。一緒にいる子供たち。実際送り迎えできちんと時間をかけて話す機会は少ないけれど、毎日の交換日記のような連絡帳でしっかり見ててくれてるんだなぁと安心感が得られます。

ほんと、みんな大きく成長しましたよ♪sis.pecoの目標だった「3歳までに歩けるようになる」はあっさり入園2か月後にクリアでしたもん。

と、親子共に環境の変化にとけ込むのに夢中だった1年でした。
いやいや、懐かしい。

ところで、bro.pocoの具合は微妙〜。
現在サプリで様子見中なのですが変化なしで、離乳食を食べさせたい衝動にかられます。「くれー、くれー」なので。
今週末にでも受診しておこうかな。


・のり巻き 3種(でんぶ+ほうれん草+卵、シャケ+ほうれん草+卵、ツナ+コーン)
・さつまいものキャラメリゼ
・プチトマト
・チーズ

当時の日記

1年締めくくり、今のクラスでは最後のお弁当の日です。
1年を通して8個のお弁当を作りました。一番悩むのは量。そして苦手なものを入れても食べてくれるかどうか。「たまにのお弁当だから好きなものを入れて下さいね〜」と言われるものの、マオの好きなもの?ん?煮魚、煮豆、煮物、ウインナー...茶色ばっかり。カレーに納豆は入れられないし、チーズじゃメインにならないし。こっそりほうれん草とか使いましたよ〜。子供が嫌いという代名詞”にんじん”は好きみたい。あとは気まぐれ年齢なので、その時のノリでも好みが変わるし、一緒に食べている人の様子でも違う。切り方や味付けを変えただだけでも食べることも多くて振り回されてます。
2歳児にとってお弁当はどんな風にうつるものなのでしょうね。

今回は珍しくリクエストがあったので”のり巻きお弁当”です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

1月のおべんとう(1歳児のおべんとう) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

1月のおべんとう

sis.peco,
この冬から体調を崩しはじめ、入退院を繰り返してました。なので12月はお休み。
半年後に頭部の手術をしたので、今思えば「もっと早く気付いてあげられれば…」と
胸を締め付けられる想いがよみがえる日記たちです。
そんな中での貴重な”おべんとうデー”。


・ごはん(ごまストライプ)
・しゅうまい
・鶏じゃが(グリンピースいっぱい)
・きゅうりとトマトのサラダ

当時の日記

sis.pecoはただいま”おにぎり”がブーム。
0歳の時に買った絵本”おにぎり” が最近やっとお気に入りチームに仲間入り。表紙のおにぎりは「写真?」って思うほどリアルなんだけど、ほかほか湯気が出てきそうなご飯や手の動きは温かさも伝わってきます。そしてとってもおいしそう。絵本だけでは物足りなくなって、実際に作ってみたり、食べてみたり、歌ってみたり。保育園のおやつや補食でおにぎりだったら小躍り♪
パンが多かった朝食もこのところおにぎりばっかり。おにぎりはバリエーションも豊富なので、あとお味噌汁をつければお腹も栄養も充分足りそうな感じで私も気に入ってます。ただsis.pecoの要求はおにぎりだけでなく「お弁当にしてね」という条件も加わるので、パンの方がラクなのに〜と時々思いつつ、朝も早よからせっせどおにぎりを握るのです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

11月のおべんとう(1歳児のおべんとう) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

11月のおべんとう

仕事復帰1年目の私。
なんだかしょっちゅう寝坊してませんか!?
あぁ、また先行き不安の今日この頃。


・ひき肉・卵のそぼろ
・ほうれん草ナムル
・五目豆
・プチトマト
・うさぎリンゴ

当時の日記

うー、お弁当デーなのに寝坊してしまった。季節のせいなのか、体調のせいなのか、年齢のせいなのかどれが原因か分からないけど、目覚まし3つでも起きられなくなってしまった...

メニューは前回のリベンジでそぼろ弁当。ひき肉そぼろとほうれん草ナムル、五目豆は昨晩準備しておいたのでマオ弁当は楽々だったけど、私とオット用はスペースを埋めるのに一苦労。

私の予想に反して、デザートのリンゴから食べ始め、緑のお野菜ナムルは完食、端から順番に食べていたみたいでひき肉そぼろまで辿り着くまでにお腹いっぱいになっちゃったらしい。

”お弁当”大好きマオはおままごとでお弁当を作るだけなく、最近は普段の食事までお弁当箱に入れて欲しいと要求するので、ちょっぴり困ったちゃん。先日はご飯とおでんを詰めさせられました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

10月のおべんとう(1歳児のおべんとう) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

10月のおべんとう

外でランチとの指定あり!
手づかみでも食べやすいコロコロお弁当です。
とはいえ、peco sis.は離乳食の頃から汚れるのが嫌いという子供。実は手づかみ苦手だったりしました。
今は大丈夫だけど、こぼしたり、手についたりすると細かいです。誰に似た?(私じゃないな)


・ミニおにぎり
・ピンチョス(ウインナー、ニンジングラッセ、アスパラ、海老とエリンギのソテー、プチトマト)
・サバの立田揚げ&かぼちゃ

当時の日記

今日は仕事がお休みで、行ってきましたエステ。福利厚生のひとつで今回はエステを選んでみました。(皮膚科部長おススメ)のんびり寝ていたかったものの、マオのお弁当日でやっぱり早起き。たまにしか作らないから手際悪くって、時間ばっかりかかっちゃう。

本当はそぼろお弁当の予定だったのに”ピクニックなのでそぼろや汁っけのあるものはご遠慮ください”のコメントが。ヨロヨロショックを受けつつ、急遽変更したメニューで、手づかみOKの食べやすさ優先のメニューです。お天気も良く、暖かだったので、外でのランチはとても楽しかったようで多いかなと思ったおにぎりや苦手かな?と思ったアスパラも残さず食べてくれました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

運動会のおべんとう(1歳のおべんとう) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

運動会のおべんとう

初めての運動会で、それはそれは楽しみにしていたものの、体調がイマイチでお昼には帰宅という事態でした。
お弁当は”勝つ”=”カツ”というベタなメニューで。(1歳児クラスは勝つも負けるもありません〜)


・おにぎり
・トンカツ&コロッケ
・玉子焼き
・ポテトサラダ
・浅漬け
…他。(忘れちゃいました)

当時の日記

なんとか曇りでおさまった運動会。やれやれ。マオは機嫌は良いものの相変わらずヒューヒューしているけど「うんどーかい!」とやる気はあるので、支度してみる。(寝坊したからギリギリセーフ)

今年開園した保育園なので運動会も初めて。年長さんは最初で最後の運動会です。そんな年長さんの”はじめのことば”は堂々としっかりしていて、それだけでウルウル。みんなの歌にウルウル...これからだっていうのに。

場所取りで並ぶお父さんの姿はなく、割れない鈴割りがあったり、競技と言うよりいつもの遊びの披露と行ったプログラムでなんとものんびりほのぼのした会でした。

あっという間にマオ組の競技”おかいものへGO!
”カゴを持って歩き(走り)、ボール、ジュース、おままごとの食べ物の3つを入れてゴールまでという競技(?)
マオ組はまだまだちびっこなのでパパやママと一緒。そして訳分からず競技に参加。すぐさま終了〜!!
マオはここで電池切れとなり、先生からプレゼントのメダルとおやつをもらうとグースカ眠ってしまいました。(まだ11時前)

そんなわけで、体調もイマイチなのでそのまま退散し、お家でランチタイムとなりました。

ワイワイ大騒ぎした運動会もあっけなく終ってしまい、もう来年が待ち遠しいのでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

9月のおべんとう(1歳児のおべんとう) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

9月のおべんとう

8月は夏休みでお休みの子が多いのと、暑さで衛生管理が難しいということでおやすみ。


・オムライス
・ウインナー
・ポテトサラダ

当時の日記

8月はお弁当日がなかったので、久しぶりのお弁当です。
突然食べるようになったウインナー。今では大好物になってしまいました。オムライスは細かく刻んだたくさんの野菜たちを入れたケチャップご飯。大好きなグリーンピースとコーンをお花にみたてました。品数は少ないものの食材はたくさん使ってあります〜。
朝ご飯から「お弁当食べたい!」と言い張るマオをなだめながら、保育園へ。自転車に揺られながらも肌身離さず、大事に大事にしっかり持って通園しました。やー、早起きして作った甲斐があったよ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

7月のおべんとう(1歳児のおべんとう) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

7月のおべんとう

・俵むすび(ゴマ&青海苔
・カボチャとツナのコロッケ
・スパニッシュオムレツ
・いんげんの胡麻和え

当時の日記

朝の様子で登園するか決めようってことで、とりあえず月一お弁当を作ることに。昨夜準備しておけば良かったものの「なんとかなるだろ」とさっさと寝てしまった私。出発時間ギリギリまで苦戦していて、しかも完成したお弁当はイマイチの出来。
流しにはお皿の山。

オットはお休みだったのであとはお任せして急いで職場へ。マオは熱も下がって機嫌も良さそうだったから保育園に行けたようです。良かった、お弁当食べられて。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

5月のおべんとう(1歳児のおべんとう) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

5月のおべんとう

・ごはん+海苔+ごま
・ぶり照焼き
・ほうれん草入り玉子焼き
・ポテトサラダ
・ブロッコリーのおかか胡麻和え

当時の日記

一か月過ぎるのは本当に早いもので、今日は月一お弁当デー。
あれこれ考えるうちに今回も地味めなメニューになってしまったので、海苔の置き方を市松模様にしてみたり、茹でニンジンをお花にしたりの努力はしてみました。食べっぷりはご飯完食、おかず2/3って感じ。ご飯好きのマオには5:5の比率よりももうちょっとご&?飯を多くしたほうがいいのかも。数日前にみんなのお弁当写真が掲示されていてなかなか興味深かったです。そしてママの奮闘ぷりがよくわかりました。きっといつもより早く起きて作っているんだなぁと。一分一秒でも寝ていたい気持ちもあるけれど、この日ばかりは早起きできるものですね。
というわけで5時起き。

恥ずかしながら、マオは1歳ちょっと過ぎにコップで溺れて以来、口をつけて飲むのを 拒んでいました。どこに行くにもストロー持参。保育園ではストローがないのでかなり心配していたけれど、さすがに喉が渇くので少しずつ飲めるようになってきました。保育園サマサマです。なぜかグビッと飲んだ後「ニン」と伊東四郎。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

4月のお弁当デー(1歳児のお弁当) [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

おねえちゃんpeco、現在保育園の年少クラス。
1歳児クラスから通っていて、月に一度お弁当デーがあります。
pocoの離乳食がお休みなので、これまでのお弁当を振り返ってみます。

今回はpecoが入園して初めてのお弁当。
1歳で何を入れて良いのかさっぱり分らず、とりあえず食べ慣れているもの、好きなものにした記憶が。
量も分らず、不安だらけの第一弾お弁当でした。
コロコロサイズが懐かしい〜!

4月のおべんとう

・ごはん+海苔
・ナスミート(コーン&ブロッコリー)
・大学いも
・ひじき煮

当時の日記

この頃のマオは山岡士郎並みに食べ物には口うるさくなり、毎食厄介なことになってます。大きさ、固さ、味付け、温度、組み合わせ、その時の気分に合わなないと「こんなもの食えるか」状態。昨日食べてたのに、今日食べないなんてことはよくあること。ほーんと気まぐれ。
成長課程の一つなんだろうけど、ママちゃん哀しいよ。
お弁当定番のウインナ−や卵焼きも怪しいので却下。確実に食べられる納豆やカレールーを持て行くわけにはいかないし...すごく悩んでなんだか見た目地味なお弁当になっちゃった。そんな心配をよそにきれいに食べてくれたのでホッと一安心です。
みんなのお弁当も見てみたい〜。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

3月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

1年締めくくり、今のクラスでは最後のお弁当の日です。
1年を通して8個のお弁当を作りました。一番悩むのは量。そして苦手なものを入れても食べてくれるかどうか。「たまにのお弁当だから好きなものを入れて下さいね~」と言われるものの、マオの好きなもの?ん?煮魚、煮豆、煮物、ウインナー...茶色ばっかり。カレーに納豆は入れられないし、チーズじゃメインにならないし。こっそりほうれん草とか使いましたよ~。子供が嫌いという代名詞”にんじん”は好きみたい。あとは気まぐれ年齢なので、その時のノリでも好みが変わるし、一緒に食べている人の様子でも違う。切り方や味付けを変えただだけでも食べることも多くて振り回されてます。
2歳児にとってお弁当はどんな風にうつるものなのでしょうね。

今回は珍しくリクエストがあったので”のり巻きお弁当”です。
・のり巻き 3種(でんぶ+ほうれん草+卵、シャケ+ほうれん草+卵、ツナ+コーン)
・さつまいものキャラメリゼ
・プチトマト
・チーズ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

1月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

25169121週間ぶりの保育園のランチはお弁当でした
(ちゃんと保育士さんから電話あり)

ごはん(ごまストライプ)
しゅうまい
鶏じゃが(グリンピースいっぱい)
きゅうりとトマトのサラダ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

11月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

うー、お弁当デーなのに寝坊してしまった。季節のせいなのか、体調のせいなのか、年齢のせいなのかどれが原因か分からないけど、目覚まし3つでも起きられなくなってしまった...

メニューは前回のリベンジでそぼろ弁当。ひき肉そぼろとほうれん草ナムル、五目豆は昨晩準備しておいたのでマオ弁当は楽々だったけど、私とオット用はスペースを埋めるのに一苦労。

私の予想に反して、デザートのリンゴから食べ始め、緑のお野菜ナムルは完食、端から順番に食べていたみたいでひき肉そぼろまで辿り着くまでにお腹いっぱいになっちゃったらしい。

”お弁当”大好きマオはおままごとでお弁当を作るだけなく、最近は普段の食事までお弁当箱に入れて欲しいと要求するので、ちょっぴり困ったちゃん。先日はご飯とおでんを詰めさせられました。

【obento menu】
ひき肉・卵のそぼろ
ほうれん草ナムル
五目豆
プチトマト
うさぎリンゴ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

10月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

コロコロお弁当

ミニおにぎり
ピンチョス(ウインナー、
ニンジングラッセ、アスパラ、海老とエリンギのソテー、プチトマト)
サバの立田揚げ&かぼちゃ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

9月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

突然食べるようになったウインナー。今では大好物になってしまいました。オムライスは細かく刻んだたくさんの野菜たちを入れたケチャップご飯。大好きなグリーンピースとコーンをお花にみたてました。品数は少ないものの食材はたくさん使ってあります~。
朝ご飯から「お弁当食べたい!」と言い張るバニラをなだめながら、保育園へ。自転車に揺られながらも肌身離さず、大事に大事にしっかり持って通園しました。やー、早起きして作った甲斐があったよ。

私は昨日から遅い夏休みだったので、一人の時間を満喫するべく雑誌持参でお茶してきました。平日午前とあって、静か。いいね、いいねぇ。
1時間ほどのんびりして、風邪気味オット(仕事休み)を起こすと 「久々に映画でも行くか~」ってことになって、”SWING GIRLS”観てきました。映画は全く観ないクチなので、シネコン初めてです。つい子供と一緒に来た場合のトイレチェック、座席チェック、サービスチェックをしてしまう、私。
映画のストーリーは分かりやすくて、展開も読めてツッコむところも多々あれど、楽器をやったことがない子たちが吹き替え無しで演奏できるようになったのは素直に感心。「あの人”パンツぱんくろう”のトイレさまだよ~」って大倉孝二サンが出ている場面でオットに話しかけるところが一児の母である象徴でもあります。そう、女子高生メインなので、脇を固める俳優陣がしっかりした人たちでした。
育児が落ち着いたらまた楽器やりたいなぁ~。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

7月のおべんとう [1歳クラス(1-2歳)のおべんとう]

3132144朝の様子で登園するか決めようってことで、とりあえず月一お弁当を作ることに。昨夜準備しておけば良かったものの「なんとかなるだろ」とさっさと寝てしまった私。出発時間ギリギリまで苦戦していて、しかも完成したお弁当はイマイチの出来。
流しにはお皿の山。

オットはお休みだったのであとはお任せして急いで職場へ。バニラは熱も下がって機嫌も良さそうだったから保育園に行けたようです。良かった、お弁当食べられて。

夜は久ーーーーーーーしぶりに、飲み会に行ってきました。もしかして産後初めてかな。みなさんの都合が合わず4人だけだったけれど東京タワー周辺を散歩してから飲むビールは格別の味わいでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
1歳クラス(1-2歳)のおべんとう ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。