SSブログ

子鉄&ママ鉄の電車ウォッチングガイド 東京版 [pecora bookshelf]


子鉄&ママ鉄の電車ウォッチングガイド 東京版 (エイムック 1770)

子鉄&ママ鉄の電車ウォッチングガイド 東京版 (エイムック 1770)

  • 作者: ママ鉄同好会
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2009/07/18
  • メディア: 単行本


シングルライフウィークの時に行く場所といえば本屋さん!なのですが、子供のことも恋しかったのでしょうか、この本みつけてニマニマしていました。

そんなすごいヲタ‥いやマニアではありませんが、うちの子たち車よりは電車派。プラレールも持ってないし、鉄道フェスタも博物館もあんまり行ったことないけど、目の前を走る地元の電車には狂喜乱舞する、まぁゆるい鉄子&子鉄です。

鉄道ファンといえば、なんだかとーっても敷居が高くて、気難しそうな、自分の世界にどっぷりなような、カメラも機材もこだわって‥そんな雰囲気ムンムンのまさに聖域。
最近は鉄子さんなる女子もいますし、子鉄、ママ鉄パパ鉄もたーくさんいるようで、グッと身近になったような。そもそも、子供は動くもの、動物に始まり、車や電車などの乗り物好きですよねー。甥っ子君は幼児期コマツ車両に惚れ込んでました。

電車を見るだけ。ですが、子供にとってはテーマパークに行くより楽しいらしい。普段の散歩でも踏切なんてたまらないらしい。ゆったり走るローカル線、長い長い貨物列車、スマートな新幹線、ずらり並んで圧巻の車両基地、時刻表とにらめっこの特急。

たまには違う路線でもとお出かけ要素も満点で、ショッピングモールやランチなんてついてきたらママも嬉しいかな。せっかくなら親も子も楽しみたいもんね。あっという間に趣味嗜好が変わることもあるだろうし。

そんな情報がちりばめられた1冊に仕上がってました。
写真も子供目線でほのぼのした電車たち。
そうそう、ここが良いエリアなんだよねー!と共感するも良し、この場所、席からだとバッチリ!と言われちゃうと、おでかけ熱がウズウズ。しかも見られる電車の種類も書いてあるし、電車フォトも図鑑よりは風景写真ぽくて親近感。バニラもすぐに気に入った1冊です。
そんな電車見物も電車に興奮するがあまり、電車=公共輸送なので他の人に迷惑かけちゃ行けないし、危険も伴いますからね。そういった鑑賞エリアやもしも!のトイレやオムツ替えなどの情報にも長けています。

鉄道好きは好きすぎてもJR職員になれないと昔、聞いていたのですが、ちゃんと学校があるのですねー。
岩倉高等学校(運輸科・機械科・商業科)

うちの鉄子&子鉄たちは、都電に乗るのが夢だとか‥
近いうちに叶えてあげられるといいな。

Amazonや楽天は品切れだけれど、フツーに書店に行けば鉄道コーナーに平積みされて目立ってます。
明日はコレ持っておでかけ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。