SSブログ
pecora bookshelf ブログトップ
前の30件 | -

ケイゾウさんは四月がきらいです。 [pecora bookshelf]



「ママ〜、さーふぃんって知ってる?」
というショコラとの会話から始まった、この本のはなし。
「ケイゾウさんはね、4月が嫌いでね、遠足が嫌いでね‥」と矢継ぎ早にケイゾウさんのネガティブ情報を叩き込まれました。

まだケイゾウさんの正体を知らなかった私は「きらい、きらいばっかり言っちゃってぇ、誰なのそいつは!」とイラっとモード。
どうやら保育園で読んでいる本ということまでは分りました。そして、ショコラはなぜか目次が好きというのも最近の傾向で分ってきました。その目次を全部覚えてきたようです。

ある日の本屋さんで平積みされてた「ケイゾウさん」
思わずショコラが「これだよ、コレコレ、ケイゾウさん!!!!」
なんと表紙に描かれていたのはニワトリでした!
そう、ケイゾウさん=ニワトリ

あまりのおねだり攻撃とケイゾウさんの正体を知りたくて、購入〜。
本当に「嫌い」のオンパレード。「きらいさきらい」のシュールさもさることながら、ケイゾウさんは幼稚園で飼育されているニワトリさん。みみこというこれまたふてぶてしいうさぎも新入りとしてきて、その人間模様‥ではなく鶏模様がおじさんとおばさんの掛け合いみたいでオモシロイ!
次々に巻き起こるハプニングにケイゾウさんは辟易しますが、どこか安定した目線もあって、慎重に分析します。やっぱりおじさん域、笑。

保育園で保育士さんと話す機会があった時、このケイゾウさんにハマってますなんてことを言ったら「ほんとうですか!?これ私が選んだ本なんですよ!共感してもらえて嬉しいですー」とちょうど購入希望を出してくれた保育士さんだったようで、ケイゾウさんの受難について語り合っちゃいました。サーフィンの回はショコラもお気に入り。そして1年過ごした様子をフューチャーした物語なので、最後は‥なストーリーです。

目に留まるいきものがこうやっておしゃべりしているかも?と思うことって、とっても楽しいし、イメージ膨らみますよね。ショコラはよくカラスやハトを見て、こんな気持ちかもと代弁している時もあって、ケイゾウさんもまさか、こんな気持ちで日々過ごしていたとは!と何度も何度も読み返してはウフフと笑ってます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ぺんぎんきょうだい そらのたび [pecora bookshelf]


ぺんぎんきょうだいシリーズ第三弾!
いよいよ空へ羽ばたきます。
リッチ旅だなぁ〜。

子供たちも大きくなって、ちょっと幼い感はあるけれど、
細かいところまで読める(見る)のはすごい。
空港内の華やかさ、ワクワク感、
機内食にちびっこ用お土産、気球まで!?

読み進めるにしたがって、アイテムもちゃーんとついてきている。
登場人物(動物?)も「あれ、この人(だから動物)どこかで見たような」
と前作に遡ったり‥

旅・冒険とちびっこ目線の大人世界の見え方まで捉えていて大満足の一冊。


11102.JPG

サイン会まで行ってきました♪
そういえばいままでずっとひらがなで名前を書いてもらっていたので、
そろそろ漢字で。
そんなお願いにもにこやかに応えてくれて、握手までしてもらっちゃいました。
工藤さん、とってもチャーミング!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

企業レシピ本 [pecora bookshelf]

タニタ食堂のレシピ本がバカ売れして、出店までして、
タニタ自身もビックリしてるのではないかと思うのですが、
次々と企業からもレシピ本が出てました。
なるほどの経営案でもありますからね。


【送料無料】ミツカン社員のお酢レシピ [ ミツカン ]

「ミツカン社員のお酢レシピ」
ミツカンは以前からメルマガにも力を入れていて、webサイトのレシピも参考にしてました。
ほら、お酢ってその特性と使い慣れてないと「減らない調味料」の一つになりませんか?
しかもこどもは酸味が苦手だし、男性も意外と苦手な方も多いような気がします。
大人になって酸味のおいしさに気づき、保存食や調理効果としてのお酢の使い方に気づき‥
って、私がお世話になってたのは「京都のお酢屋のお酢レシピ」もでした。


お酢があればおしょうゆだって!
「キッコーマンしあわせのおいしい食卓」
って、おしょうゆのレシピ本もキター。普段使ってますけど‥新婚さん向けですかね?
それとも世の中醤油離れ?
キッコーマンなら他の調味料や合わせ調味料もいっぱい展開してますけどね。
改めて醤油を見直しなのかな。

【送料無料】S&B社員のとっておき赤缶カレー粉レシピ [ エスビー食品株式会社 ]

スパイスといえばエスビー。
しかもカレー粉に特化したレシピ本です。
「S&B社員のとっておき赤缶カレー粉レシピ」
カレー風味のあんドーナツ‥気になりますねぇ。
レシピ本というよりは面白趣味本?




【送料無料】カルピス社員のとっておきレシピ [ カルピス株式会社 ]

これも似た感じだけど、
「カルピス社員のとっておきレシピ」
TVで取り上げていた社食の模様をたまたま見てました。
麻婆豆腐だったかな?
400円カルピスメニューがうらやましいのと興味ありでした。


【送料無料】POLAの美肌食堂

「POLAの美肌食堂」
あとはコスメメーカーですかね。
食と美は女性の気になるところですから!
お肌の悩み別レシピはさすがです。
これはメタボとのコンセプトが違うのですが、野菜をいっぱい食べたいという時には良さそう。

【送料無料】再春館製薬所ニッポンいちの社員食堂

「再春館製薬所ニッポンいちの社員食堂」
ドモホルンリンクルのサンプルをいつ頼もうかいつ頼もうかと思い続けて10年。
よく企業の取り組みもメディアで特集されていました。
こちらもコスメメーカー。
POLAよりは1食を大切にした品数豊富なメニュー。ですが、基本的なもので医食美ですかね。

なかなかユニークな本棚を覗いた気分でした。(買ってない‥)

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

病院レシピ本 [pecora bookshelf]

久しぶりにレシピ本コーナーへ行ってみると‥
病院の栄養士さん監修のレシピ本が多数。

【送料無料】聖路加国際病院の愛情健康レシピ [ 聖路加国際病院 ]

「聖路加国際病院の愛情健康レシピ」
ここは外部委託になっていて(というかそういう病院が増えてますねー)、シダックスさん。
食材も多めで、揚げ物少なくでも油は抜きではなく、オリーブ油や米油を適量摂取しているそうです。


【送料無料】せんぽ東京高輪病院500kcal台のけんこう定食

「せんぽ東京高輪病院500kcal台のけんこう定食」
メニューとしてはおうちごはんのヘルシーバージョン。
ちょっとした工夫でカロリーダウンを目標にしているようです。
季節ごとの一品料理も載っているのは「あ、あと一品!」と悩む時に役立ちそう。



【送料無料】ホテルシェフと大学病院の管理栄養士が考えたおいしくやせる480kcalのレシピ [ 愛媛大学医学部附属病院 ]

「ホテルシェフと大学病院の管理栄養士が考えたおいしくやせる480kcalのレシピ」
愛媛大学医学部附属病院のレシピ本。
やはりこちらも500kcal前後を目指しているようです。

こどもレシピ本ではなく全体的にメタボ対策のレシピ本!?
それだけ需要があるってことですかね。しかも”病院”と銘打っていれば
「見ているだけでやせる」とサプリっぽい効果にもなるのかな。

これからも「〜病院レシピ本」がどれだけ出るか楽しみです。いろんな意味で〜。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

数学ガール 乱托アルゴリズム [pecora bookshelf]

DSC_0611.JPG保護者会の役員決めがありました。
ショコラは来期で最終年の年長さん。
保育園の保護者会なんて、面倒の何ものでもないかもしれません。
みなさん仕事や治療中、介護など、自分の生活だけでも猫の手を借りたいほどクルクル忙しく、まして激戦区の土地柄保育園に入れただけでも助かった…と感じているご家庭も少なくないと思います。

ただ‥
ショコラの園の場合は最長13時間は預けられます。1日の半分以上。睡眠時間を差し引くと一日のほとんどを過ごすことも可能です。
イベントやお祭りをやるのが保護者会の目的ではありませんでした。だからその準備に労を割くのは確かに不条理かもしれません。
まず第一に子供が安全で過ごせ、安心して過ごせる場所にしたかった。そんな願いから私と当時のバニラ同級生、1つ上の保護者さんたちから声が上がったのです。
何も無い更地から家を建てることがいかに大変かが分るよう、保護者会の立ち上げも0スタートで今は懐かしんでいますが、何度も協議し、いくつもの園の情報を仕入れ、園と話し合い、保護者に同意を得て、ここまでやってきた保護者会。思い入れはたくさんありました。
そこにちょっとしたスパイス要素でイベントを仕込んだり、園と共同することで見えて来た行事の意義や目的も学びました。
まだまだ改善しないといけない課題もあります。

でも理解してもらえない方と出会うとやっぱり凹んでしまいます。
どう話してもすれ違うのは園に求めるものの違いやご家庭の価値観の違いもあります。そこはさっと身を引くのも大事です。

で、なんだかモヤモヤしてしまったので、気分転換に独りスタバへ。
悶々としたまま家に帰っても、とばっちり喰らうのは子供たちになってしまうので。

鎮まれ自分。落ち着け自分。

黙々と本を読み続けました。
「数学ガール」
ちょっと前にクローズアップ現代で取り上げられてブレイクしたみたいだし、歴史ファンも多いですが、理数ファンもうなぎ上りだとか。
私も乗っかって読んでみました。”フェルマーの定理”に興味あったのだけど、ちょっとお手上げっぽかったので、好きなアルゴリズムから。
いつからこんなに偏ったキチットさんになったかを振り返る本でもありました。
ちょっと物語の口調はくすぐったい感じだけど、数式を見ていると美しい。論理に触れると心地よい。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ペンギンきょうだいふねのたび [pecora bookshelf]


【送料無料】ペンギンきょうだいふねのたび
旅行に行く前に子供たち用に買った本です。
工藤ノリコさんのイラスト、ほんと、かわいい!

ピヨピヨシリーズもあったかファミリーでにぎやかな兄弟と温かく見守るおとうさんとおかあさんが素敵。
一番素敵なのはおかあさんの作るお料理と、ピヨ家のキッチンなのですが‥

ペンギンきょうだいは3人きょうだい。
しっかりもののお姉ちゃんと背伸びをしたい長男くん、まだあどけない次男くんが子供たちだけで旅をするストーリー。大アドベンチャーです!
実年齢にしたらきっとまだ幼いだろうに、ワクワクドキドキの冒険をします。現代の世の中のしがらみがなければ、うちもぜひやらせたい子供だけの旅‥

ショコラが「これ間違い探し?」と言うくらい、細部にまでこだわっていて、読むたびに発見できるし、視点も変わる。ストーリーは幼い子でもわかりやすく出来ているのだけど、ファンタジーでもあり、妙にリアリティもあって、私も夢中で読んじゃいます。

そうだね、飛行機もいいけど、船の旅っていうのもいいんじゃない?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

くらべる図鑑クイズブック [pecora bookshelf]


【送料無料】くらべる図鑑クイズブック
ショコラも久しぶりに本を購入〜。赤ちゃん時代は絵本を読んで寝てましたが、最近は夜も元気ハツラツでこっちが負けそう‥。あんたら昼寝してるしいいけどさー。

ショコラは絵本よりカード派のようなので、入眠儀式はトランプやかるた、カード(手作りものやプレゼント)で軽く遊んでから。

本屋さんで”ディズニーランド攻略本”とか戦隊ものの本が欲しいって言われたのだけど‥一過性であろう、きまぐれ5歳児にすんなり従う私ではなく:笑

「ちがーーーうっ」
ってすっごく怒ってたけど、読み始めたらぐいぐい引き込まれてました。
作戦成功!


ポケットサイズで、出かける時や待ち時間などにも活躍しそうなクイズ形式の本にしました。
図鑑は以前、いただいているのですが、このくらべる図鑑も面白いのですよねー。
そのミニバージョンでもあり、よく出来ています。

3択だから答えは覚えちゃうけど、解説も細かくあるし、正式名称で動物が載っていたりするので、クイズの幅も広がります。

ついつい興奮しちゃって入眠儀式どころではなくなっちゃうのだけど〜。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ドラえもん科学ワールド動植物の不思議 [pecora bookshelf]


【送料無料】ドラえもん科学ワールド動植物の不思議
このところ、ゾロリは卒業したのか、相変わらずドラえもん好きなのか、バニラリクエストで買った本はこれ。

ドラえもんのオリジナルストーリーとそれにまつわる動植物の解説が書いてあります。
全漢字にルビがふってあるので、低学年の子でも読めます。が、やや字が小さいし、専門的で理科が始まって理解が深まるか、興味がある子ならとっつきやすいかもしれません。

ま、とりあえずマンガから読んでるみたい。
その解説は大人が読んでも楽しいし、最新バージョンなので、私も一緒に読んでま〜す。

むむっ、このシリーズいいかも!

これも読みたい!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

「ONE PIECE」 [pecora bookshelf]


【送料無料】ONE PIECE総集編(THE FIRST LOG)
いやいや、今無性に読みたい本。
久しくマンガ、特にこんな感じのジャンプとかマガジンとかのアニメは読んでいなかったのだけど、職場で話題騒然。ちょこっとネットで調べただけで「泣ける」「感動」と絶賛!

わー、わー、気になる。
みんなで買おうとかブックオフでまとめ買いとか、当直室に置きたいとかそんな話題まで。(仕事しろーー)

いつも本屋さんの横を通っていて、ONE PIECE特設コーナーまであったのに毎日素通りしていた自分を悔やんでみたり。アニメより、本で読みたい!
あんなにたくさん積まれていた総集編シリーズも最初の方は品切れ状態になってるし、わりと品薄になってきている様子。


送料無料!ポイント5倍!!【漫画】ONE PIECE 総集編 LOGシリーズ(全15冊)
送料無料【2250ポイント】ワンピース(ONE PIECE) 1-61巻 漫画全巻セット 連載中【ポイント9倍】
いっそ大人買い!?にしても61巻分‥大人買い専門店もあるのね。覗いてみると読みたいのがいっぱい。 漫喫にも行ってみたい‥ バニラは学童で最近「ちゃお」も読むようになったみたい。でもまだまだ”コレ”というのには出会ってないそう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ドコノコノキノコとこびとづかん [pecora bookshelf]


こびとづかん

おかあさんといっしょの9月の歌「ドコノコノキノコ」が始まりました。

作詞はもりちよこさん。NHKでは有名です。ちょっと古いとこでは「かっぱなにさま?かっぱさま!」、最近だと「ながぐっちゃん!」とか「ごめんください、めんください。」とかダジャレ系?
ピタゴラでも「んがなくちゃ、いか」も面白いですよね。生まれが大阪だからでしょうか。

作曲のザッハトルテさんたちも京都周辺で活躍中の面白いバンドのようですよ!(click!)

う〜ん、どことなく「こびとづかん」を思わせるような雰囲気‥
(あ、持ってないんですけどね、欲しくて欲しくて)

追記:アニメーションはクモトリさん(click!)でございました。みいつけたに始まり、古くはキモッチ、ながぐつのぶかちゃん、えいごふだなどなど‥
いやいや、キャラもさることながら撮影は大変なんですねー。
そんなブログはこちら

アイリッシュ系のような、子供ウケするようなしないような。場合によっちゃ、赤ちゃん泣いちゃうんじゃーと心配しちゃうけど、年に1曲くらいは摩訶不思議〜な曲があって、なかなか抜けられないおかいつゾーンです。(って、最近ご無沙汰してますが月歌はチェック中)

どこの?このきのこ
どこの子のきのこ?

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

「寿限無」 工藤ノリコ [pecora bookshelf]


寿限無

ショコラがハマり中の「じゅげむ」
「にほんごであそぼ」はほっとんど見ないのに、ここや曲は好きみたいで、すっかり全部言えるようになりました。話しの筋は分ってないけど。まぁ、リズムがいいですからね。

超インパクトある寿限無君の表紙。さすが工藤サン。
元々落語なので「じゅげむ」の本はたくさんあるのだけど、工藤ファンとしてはこちらを推薦。
あ、でも、本文は漢字・カタカナもありなので、「イヤーン」ってなる子もいるかも。
でも覚えちゃってるとあんまり気にならないかもしれないし。
ぜひ、書店で手に取ってみて欲しいです。

なんとなくおまじないのような呪文のような言葉ですが、それぞれに意味があってその解説も入っているので、大人も「へぇ〜」と再確認できるお話しです。
落語で聞いてみるとこれらの意味が入るのだけど、なかなか実際聞く機会がないですよねー。行ってみたいなぁ。

本当は「えいごであそぼ」の方が好き。もしかしたら通じるかもしれない空耳イングリッシュです。
おかげで、「にほんご‥」はすっ飛ばすのでリモコンの早送り操作も完璧です。
(ちなみに、バニラはできない。てか、やる気ない)

月一のブックショッピングでドラえもん(私)とゾロリ(バニラ)を買うのに、ショコラのがないとすねるので久しぶりにショコラ専用本を買ってみました。
宅配ロッカーを開けるのも彼の楽しみ。時々、リボックス(返却用)に入り込んで「宅急便でーす」と遊んでます‥(ハハ、無視したい‥‥)




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ゴールデンスランバー [pecora bookshelf]


ゴールデンスランバー

なぜかビハインドストーリー(au限定)のポスターで引き込まれた映画です。現物は見てなかったんです。でも、なんとなく心に引っかかっていて、先日発売&レンタル開始だったので、子どもたちのDVDレンタルとともに探しに行きました。

TVでもバンバン宣伝されて、棚はすっからかーん!
検索機では「在庫○」だったので、「すみませーん」と膨大な返却ディスクから探してもらっちゃいました。
「手伝いましょうか」と言ったら笑われた。そりゃそうか。
後から考えれば他にも見たいのいっぱいあったのに、今日はなぜかコレ気分。
見つかった時「ありましたー!!」と鬼の首取ったかのような感じで、拍手喝采ヒロインスタッフさん、ありがとう♪(空いてて良かった‥)

さて本題。
堺雅人贔屓なんですよね。最近。(遅咲き?)
いわゆる”普通の人”をいかに普通っぽく演技して、それでいて作品の持ち味や周りとの調和を取っていく。
あの笑顔の裏の気持ち‥ちょっぴりゾクッとするくらい。

そういえば、この前見た「告白」も本屋大賞受賞作で、これも伊坂幸太郎作、本屋大賞受賞の作品でした。

首相暗殺の犯人に仕立て上げられ、たった二日間の逃亡劇を濃縮させ、逃げること生きること、人との繋がりと信頼にポイントを絞り、現代社会における個人管理もピックアップ。携帯にあちこちにある監視カメラ・セキュリティポッド、どこでも繋がるパソコン‥どうにでも情報操作やマスメディアの利用が出来るんだ。となんだか寂しい気持ちに。

でも、そこにのほほ〜んと現れる主人公の同級生たち。
過去の言葉ややり取りが行ったり来たりして、目の前にある追われる現実。でも取り巻く友人たちは誰も彼を犯人と思っていないところの見せ方や伏線の張り方はドキドキ感いっぱいで見逃せないスピード感でした。

父親役の伊東四朗もさすが。詰めかける報道陣に対して「息子さんを信じたいお気持ちはわかるが・・・」という問いに対して、「信じてるんじゃない、知ってるんだ!」
「かあさんなんかな、もっと知ってるぞ。腹の中からの付き合いだ」
「だから、ちゃちゃっと逃げろ」
‥って、「すいません」「ごめんなさい」と詫びを期待するマスコミの裏で真の親像を見たと言うか、親子のあるべき姿を見た思いです。

同級生の晴子もかなりキーにはなっているのですが、キルオ君もポイント高いです。
キルオ君とは連続殺人犯の呼び名でまだ逃亡中の犯人の事で、主人公青柳をいつもどこからか見守ってます。
キルオ役の濱田岳君は私の中では当たり外れ役があるような気がするのだけど、ここでは得体の知れない不気味キャラが確立されてていい役でしたねー。ドラマより映画派かも。

それはそうと、「逃げてもいいから生きる」
立ち向かわないと行けない場面、歯を食いしばらないと行けない場面、辛い時期はじっと耐えないと行けないというわれわれ日本人には”忍”に徹することが特にあると思うのですが、「逃げること」も時に必要であり、「生きること」はもっと必要なことなのかな、と今回感じました。

花の都仙台と音楽担当の斎藤和義さんもすっごく良かったです♪

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

まいにち食べたい”ごはんのような”クッキーとビスケットの本 [pecora bookshelf]

100628.JPGショコラが腹痛を訴えたイベント後‥
特に思い当たる節がなくオロオロ。しいて言えば食べ過ぎ?
ってほど食べてないし‥

翌日の今日は薬も切れてしまったし、ヨロヨロと微熱もありいま一つだったので小児科へ行って診察してもらってきました。
まだまだ病気スパイラル状態。アーレー。
仕事は有給休暇以外に未就学児は看護休暇が取れるのでありがたく使わせてもらいました。小学生でも欲しい制度ですが‥小学校にあがると途端に厳しい現実を目の当たりにしますね。放課後にしろ、病気の時にしろ。
低学年のうちはもうちょっと支援してもらえると助かるんだけどなぁ。ブツブツ。

クリニックは診断も軽い胃腸炎で快方に向っているとのことで、すんなり終了。
診断もついてスッキリしたのか、遊びたげなショコラ。
なかなか二人きりになることもないので、病児のわりによく遊びました。
絵の具遊びから色水遊びになり、私がくまちゃん作りにハマったので今回はうさぎにアレンジしたり、おんぶ紐を作るのを興味津々で見てて、膝に乗せてミシンをかけたり。

そのあとは、スマイルビスケット作り。
園でもやるようなんだけれど、卵やバター(マーガリン)を使ったクッキーなので、今のショコラにはお腹にちょっと負担かと。(昔アレルギー反応の出た牛乳もあやしいと思っている‥)
それでも、だんだん食欲が出て来てお粥を食べてるだけでは物足りなくなったようなので、一緒に作ってみました。

以前、モナママちゃんが紹介していたなかしましほさんのレシピに沿って。本はお友達からプレゼントしてもらったものです。その中のトップバッター基本のクッキー。
油脂は菜種油。糖類はメープルシロップ。
昨日、おいしい菜種油を仕入れたのもこれが作りたかったからなのです。

粉をすりすり擦り合せて、最後にメープルシロップ投入して成形なのですが、簡単作業のはずが、なかなかまとまらない‥
んー、使ったメープルシロップは

プーさんメープルシロップ150g



でミディアムタイプのサラッとしたもの。ねっとり感がないからかなー。ちょっとはちみつも加えちゃいました。

擦り合わせ・型抜きをショコラも手伝い(しっかり手は洗って除菌しましたよー!)
顔の表情作りはぜーんぶショコラがやりました。
笑った顔、困った顔、驚いた顔などなど、とっても楽しんでいた様子。

じっくり焼くので、完成する頃には忘却の彼方へ(笑)

夕方バニラが帰宅して、「おやつつくっておいたよー♪」とおかあさんみたいに誘って食べていました。
うんうん、しっかり粉の味。ちょっぴり日焼けし過ぎて歯ごたえもバツグン。(失敗かしらん?)

生地はフープロでも作れるし、薄めに焼けばフライパンでも出来ちゃう!
シンプルな材料がとっても魅力的。市販のお菓子やケーキ屋さんの焼き菓子を食べていると物足りなさを感じるかもしれないけれど、このおやつを食べても、ごはんもしっかり食べられるといった感じです。




nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

南極料理人 [pecora bookshelf]





ただいま、不調につき”食”に興味関心が湧きません。
この私から”食”を取ったら何が残るのでしょう‥とぼへーっと考えつつ、手に取ったDVD。
本当はね、「食堂かたつむり」(これね)観に行きたいのですが、つまり、あのぅ、そのぅ、出かけるのがしんどいのです。

半額クーポンがあったら行こうねって子供たちと約束してあるから、おかあさんは約束を守ります。
でも、おかあさんの借りたのは新作です半額にはなりません。約束は守りますがウソはつきます。(悪意はない)
400円でシアワセならそれでいい。(by みつを←違う)

春一番が吹き、梅の香りもほんのりのかぐわしく、おでかけ日和なのですが、閉じこもってDVD視聴。
春を予感させるのに、-54℃の極寒の地である南極。でもなんだか寒さを感じさせない空と男たち。

「男って、ほ〜んとバカだよねーーーーーー」

って感じた2時間。(悪意はない。むしろ好意。)
でも、
「人間って、ほ〜んと単純なんだねーーーー」
というのにも等しいのかも。

仕事で上手くいかなくて落ち込んで、恋人に振られて泣いて、意志意見が否定されてがっかりして、閉塞した空間にイライラして‥
そんな一人一人にピリリとスパイスとして、ほんのりエッセンスとして、”食”がある。
でもそれだけじゃない。

生きるため。

なーんにもないけど、腹はへるのです。

日本人だからここまで思い入れが出来るのかな。おにぎりにラーメンにかき氷シロップの野球‥
フードスタイリストの飯島さん、い〜い仕事してますね。またしてもやられました。

ストーリーは大きな盛り上がりもなく、実に淡々と進んで行くのですが時間経過の表現は役者さん諸々努力の陰が見受けられました。髪やヒゲの醜さ(笑)だけでなく、体型のコントロールとかも魂入ってる。好きな役者が多いからちょっとひいき目で。
そしてのほほ〜んとした音楽。ユニコーンの阿部さんで見事にマッチ。

なんかね、学生時代田舎で下宿していた頃のダンシーズを思い出しました。
遊ぶものも限られてて、勉強は面倒で、でもエネルギーは有り余ってて、愛だの恋だの論じてみたり、海で裸で走り回ったり、やけに世界が広くなっちゃったり‥男ってかわいいですね。南極行ってもいくつになってもやってることは一緒なんだ。
そんなところが重なって、笑った。(小ネタもいっぱいだし)

最後の最後で、8人の男たちがサザエさん家みたいな家族に見えてきて、”食卓を囲む”という風景に軽く涙。
素材にこだわるのも良いし、調理や献立にこだわるのもよし、盛りつけや食器に凝るのもいいけれど、やれ食育だって騒ぐけど、この囲むという構図も、人の、日本人の”食”に対してのこだわりに入れても良いのかなって思いました。

そしてわたしの大好きなエンドロール。
この長ったらしいものに「終わった終わった。も、いいや」と席を立つ人も”停止”ボタンを押す人も多いでしょうが、わたしは必ず観る人。ドラマもすごいんだけど、映画に携わる人の多いこと多いこと。知らない職業も多いこと多いこと。映画を通して、エンドロール通して、まだまだわたしの生きてる世界は狭いんだなと実感。だからもうちょっと生きてみよう。

冷凍ご飯をチンしてうめぼしのせて。
今日の極上ランチです。

南極料理人オフィシャルサイト
http://nankyoku-ryori.com/

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ピヨピヨもりのゆうえんち [pecora bookshelf]

3325478ピヨピヨの最新刊が届きました♪
今回は絵本ナビさん(clck!)で工藤ノリコさんの特集が組まれていたので、そちらで購入。

絵本や本はなるべく、手に取ってからと思っているので本屋さんでの購入がほとんどですが、サイン本だったのでつい‥(最近「つい」が多いな)

何が好きって、お母さんですよ。
ファッションセンス、キッチンまわり、お料理‥
そして全てを包み込む大きな心。たまに近所のお母さんとおしゃべり。
あこがれのおかあさん。あこがれのファミリー。にわとりですけど。
イチオシはなんといってもスーパーマーケット。このシチュエーションにめっぽう弱い私。もうねぇ、陳列棚にワクワクときめきです。「とこちゃんはどこ」とか赤ちゃん用のたべもののなまえがずらり出ているページに弱い。小さい頃から弱い。
昨年のクリスマスはピヨちゃん家のクリスマスディナーを真似させていただきました。

今回はオープンカーにておでかけです。
登場人物(登場動物?)はすっごくシンプルなのだけれど、おはなしも言葉も少ないのだけれど、それを引き立てる背景がとても鮮やかで奥深く、読むごとに1ページ1ページの楽しさや新たな発見があって飽きません。
子供目線からのツッコミと大人目線からのツッコミもそれぞれ異なるので楽しさ倍増。
私の今回のツボアイテムは水筒です♪

お弁当持っておでかけしたいなぁ〜!

残念ながら、絵本ナビさんのサイン本はすでに完売。
出版元の佼成出版社さんではロングイベントやってます→コチラ












番外編(?)のこれも大好き♪
おべんとうおいしそう‥(結局そこ。)




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

うさこちゃんときゃらめる [pecora bookshelf]




雨が続いてますねぇ‥台風来てますねぇ‥‥
気圧の変化がてきめんに出るバニラの体調も停滞中。(とりあえず学校通えてる)

そんなブルーな日々をさらに重〜くさせる一冊。
巷では”衝撃の一冊!!”、”ブルーナさんの身に何が!!”と騒がれている作品です。

ほらほら、表紙もブルーとホワイトでシンプルなのにオリジナリティ溢れるうさこちゃんの色合いにしては、暗いでしょ。中もカラフルなのは”きゃらめる”だけでした。
出だしこそ、ふわかあさんとおかいものにいくという設定でウキウキルンルンなのですが‥

そこで起こった出来事とは!?!?

………あぁ、言えませんっ。
(ネットにいっぱい出てますが)

バニラなんか、「これはみんなにないしょにいておいたほうがいいよね。ママとわたしのひみつにしておこう」という始末。ショコラもとうさこ(あまりの衝撃に呼び捨て)にダメ出し。

3歳児は勧善懲悪に敏感だし、小学生には社会的責任などについても理解出来てきているようで、難しく、重いテーマですが、それぞれの年齢に応じた反応、感想があるのだなぁと思いました。大人が読むとこども時代の様々な思い出がフラッシュバックのように次々と浮かんでドキドキする来る感じです。

赤ちゃんの頃から親しんでいるうさこちゃん。親類が亡くなったり、赤ちゃんが生まれたり、彼女も成長し、ドラマティックな人生を歩んでいるのですね。
私もふあかあさんみたいになりたい。

久しぶりにうさこちゃんを読み返しています。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

クインテット トコトンアニメ [pecora bookshelf]


クインテット ゆかいな5人の音楽家 トコトンアニメ [DVD]

クインテット ゆかいな5人の音楽家 トコトンアニメ [DVD]

  • 出版社/メーカー: NHKエンタープライズ
  • メディア: DVD



年に一度のお楽しみ!
クインテットのDVDがやってきました。

今回はえかきうたが特典映像収録。
アリアさんver.しか放送してないので、楽しみです。

バニラは”楽器の動物園”がお気に入り。
私の携帯メール着信は”おもちゃの交響曲”でちょいと出だしは優雅に。この曲聴くと大笑いするうちの子たち。(ガラガラコンサートに収録)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

子供ほしいね。 [pecora bookshelf]









って、3人目ではなく‥

寝ても覚めても20世紀少年だったのですが、職場ではこんな熱い人(アタシ)いなくて‥唯一コミックを持っていた後輩ちゃんは
「あ、売っちゃいました」
えーーーーーーーっ。

しょぼくれつつも、”プール”(今日、近所で舞台挨拶やってた〜)も見たいし、”女の子ものがたり”も女の子を目指すおばちゃんとしては押さえておきたい。(誰、笑ったの)

所詮見るヒマないじゃんと嘆いていたら、別方向からヒャッホーと飛び上がるほど嬉しいニュースが!
「子供ほしいね」DVD-BOX化!!!!!
ぇ、みなさん、知りません??
20年前の深夜番組花盛りのころのお話です。三谷さんも今ほど超メジャーではなく、脚本書きつつ出演してたりしてね。そりゃーもー、完全保存版でビデオに撮っておいたわけですよ。でも長年適当に保管してたらカビました‥
主演だった大高洋夫さんにゾッコン(死語)で、IQエンジンから第三舞台にハマり‥
当時田舎に住んでたし、学生で貧乏だし(カリキュラムキツキツでバイトも出来ない)、舞台なんて憧れで。初めて観たときは大感激でした。それから早20年の年月‥‥‥(遠い目)

20世紀少年 もう一つの第二章の”ラビットナボコフ”の場面!
出てたでしょ〜、大高さんが。
ぇ、誰ですかって???

まぁ、いいんです。
で、BOXです。高いんです。
家族会議でプレゼンして勝ち取りました!
楽天内、最安値の楽天ブックスは残りわずか。

Amazonなら27%オフでまだ余裕あり!

子供、ほしいね DVD-BOX I

子供、ほしいね DVD-BOX I

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



久々の衝動ポチッとなでした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

20世紀少年 [pecora bookshelf]


20世紀少年BOX

20世紀少年BOX

  • 作者: 浦沢 直樹
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2008/08/09
  • メディア: コミック


先々週と先週、TVで放送されて、中途半端に観てしまった‥「20世紀少年」
その半端さゆえ

「さっぱりわからない」

2章後半で帰宅したオットも観ましたが、
「???」

あたしのこの熱い想いも通じず、ひとり悶々と20世紀少年中毒。
いっそ29日のレイトショー(25時から!!)行こうかと悩んだけど、土曜仕事でお疲れプラスさっぱり分らない状態で行くのも惜しいので、TSUTAYAへゴー!あたりまえですが在庫なく‥
ヤフオクへゴー!高値取引です‥(売るなら今、もうちょっと遅いくらい?)


マンガ喫茶に行くよい機会でもありましたが、深夜に一人で行くのもコワイので〜。
求む!コミック好き友人っ!!
それじゃ、1,2章の復習をネットにて‥

CMで見た時は「ケーンジくーん」ってコワイんじゃー。有名どこの俳優陣に製作がテレビ局だからねぇと変な先入観あってスルーしてましたが、作者とほぼ同年代だからうまくシンクロして入り込めますね。

子供の頃の思い出ってよーく覚えている部分もたくさんあるけれど、やはりそれは記憶であって、自分のいいようにねじ曲げられ、あいまいで。ほのぼのした懐かしさの中にやりきれない思いや、後悔もあったりして‥

姉御的リーダー存在が成長と共に派閥ができ、その地位が危ぶまれたり、転校して今までをひっくり返したような壮絶ないじめにあったり、地元離れてようやくリセット出来て‥そんな学生時代。
ワタシって何だろう?トモダチって何だろう?アナタって何?
そんな命題にぶつかる映画のようです。

とりあえず、1,2章ちゃんと観ようっと。

















nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

子鉄&ママ鉄の電車ウォッチングガイド 東京版 [pecora bookshelf]


子鉄&ママ鉄の電車ウォッチングガイド 東京版 (エイムック 1770)

子鉄&ママ鉄の電車ウォッチングガイド 東京版 (エイムック 1770)

  • 作者: ママ鉄同好会
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2009/07/18
  • メディア: 単行本


シングルライフウィークの時に行く場所といえば本屋さん!なのですが、子供のことも恋しかったのでしょうか、この本みつけてニマニマしていました。

そんなすごいヲタ‥いやマニアではありませんが、うちの子たち車よりは電車派。プラレールも持ってないし、鉄道フェスタも博物館もあんまり行ったことないけど、目の前を走る地元の電車には狂喜乱舞する、まぁゆるい鉄子&子鉄です。

鉄道ファンといえば、なんだかとーっても敷居が高くて、気難しそうな、自分の世界にどっぷりなような、カメラも機材もこだわって‥そんな雰囲気ムンムンのまさに聖域。
最近は鉄子さんなる女子もいますし、子鉄、ママ鉄パパ鉄もたーくさんいるようで、グッと身近になったような。そもそも、子供は動くもの、動物に始まり、車や電車などの乗り物好きですよねー。甥っ子君は幼児期コマツ車両に惚れ込んでました。

電車を見るだけ。ですが、子供にとってはテーマパークに行くより楽しいらしい。普段の散歩でも踏切なんてたまらないらしい。ゆったり走るローカル線、長い長い貨物列車、スマートな新幹線、ずらり並んで圧巻の車両基地、時刻表とにらめっこの特急。

たまには違う路線でもとお出かけ要素も満点で、ショッピングモールやランチなんてついてきたらママも嬉しいかな。せっかくなら親も子も楽しみたいもんね。あっという間に趣味嗜好が変わることもあるだろうし。

そんな情報がちりばめられた1冊に仕上がってました。
写真も子供目線でほのぼのした電車たち。
そうそう、ここが良いエリアなんだよねー!と共感するも良し、この場所、席からだとバッチリ!と言われちゃうと、おでかけ熱がウズウズ。しかも見られる電車の種類も書いてあるし、電車フォトも図鑑よりは風景写真ぽくて親近感。バニラもすぐに気に入った1冊です。
そんな電車見物も電車に興奮するがあまり、電車=公共輸送なので他の人に迷惑かけちゃ行けないし、危険も伴いますからね。そういった鑑賞エリアやもしも!のトイレやオムツ替えなどの情報にも長けています。

鉄道好きは好きすぎてもJR職員になれないと昔、聞いていたのですが、ちゃんと学校があるのですねー。
岩倉高等学校(運輸科・機械科・商業科)

うちの鉄子&子鉄たちは、都電に乗るのが夢だとか‥
近いうちに叶えてあげられるといいな。

Amazonや楽天は品切れだけれど、フツーに書店に行けば鉄道コーナーに平積みされて目立ってます。
明日はコレ持っておでかけ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

「はっけんずかんしんかんせん」と「めいさくのたからばこ」 [pecora bookshelf]

塾とか習い事が少ない(+できない)ので、その分を書籍代に回したりしています。
絵本は私が選んだものも多かったけど、ついつい偏ってしまうし、大人が選ぶとどうも結末が大人向けのものが多くなってしまうので、最近は本屋に連れ出し、自分たちの好きなものをチョイスしてもらうことも多いです。

誕生日には大きなオモチャをどーんとプレゼントしてましたが、そんなにどーん、どーんと買うほどでもなくなり‥、ちょっぴり奮発した本をプレゼントすることにしました。





ショコラには”はっけんずかん”シリーズの「しんかんせん」
めくって楽しむ仕掛け付きの図鑑はうちの子たちのお気に入りで、待ってました!の新幹線。
未来の新幹線や外国の新幹線にも目を奪われます。そして、一番目をキラキラ輝かしていたのは、やっぱりドクターイエローのページ。ビジュアルから入ってましたが、その仕事っぷりや仕組みに感動していました。

観察好きのバニラには植物や虫などもうちょっと詳しいポケット図鑑のようなものがあるといいのかも!と。





そして、我が家で定着している、寝る前の読書タイム。
一分でも早く寝かせたい気持ちはありますが、「これこれ〜」と選んでくれたのが長編絵本だと、嬉しい悲鳴。時々、本読みではなくおはなしの時もありますが、手軽に読めるのないかな〜と辿り着いたのがコレ。
1冊、1冊揃えたいおはなしばかりで、丁寧に描かれた絵本もあるのですが、目的は寝かしつけ。短いけれども、短すぎない。きちんとポイントはおさえてあるし、読みやすい。
バニラには自分で音読出来るくらいのボリュームなのでちょうどよいです。
挿絵が人形劇になっているのもかわいくて、取っつきやすいです。
今回は「三匹のこぶた」「うらしまたろう」などの王道から「ジャックとまめのき」「ライオンとねずみ」など結末どうだっけ?と大人も読んでみたいおとぎ話や童話、昔話。
子供たちは園で劇(ミニコントのような、笑)で演じているおはなしもあって、役とおはなしをリンクさせて話しが膨らむのも楽しんでます。

同シリーズではもう2冊。
ファンタスティックな夢見る乙女の女の子にはぜひぜひオススメ!
水森亜土さんや永田萠さんのイラストはママ世代も楽しめるのでは?







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

100かいだてのいえ [pecora bookshelf]




以前も紹介したことのある岩井さんの"100かいだてのいえ”
すごく子供たちが楽しんでくれる絵本だったようで、増刷され、書店では単独の特設コーナーも出来、売れ行きも好評のようです。

2人姉弟で、年齢差も性差もあるので読みたいものも異なったりしますが、これは二人とも好きですねー。
バニラはどのフロアにどんな動物が住んでいるか覚えてしまったようで、最初のワクワク感は減ってしまったけれど、細かな描写は読む度にいろんな発見が出来るので、飽きることなく繰り返し読んでいます。
ショコラは最近数字に興味もあるので「1,2,3,‥9,10!11,12,13,13,13‥9.10!!」とあれれ?おもしろ数字を唱えています。

2893790そして、書店でポストカードが配布されているのを発見!実際にオリジナル100かいだてのいえを作ろうという企画がありました。
ノリノリでさっそくバニラもチャレンジ。
こちらはてんとう虫のいえ。


2893789こちらはカエルのいえ。

書店では子供から大人までバラエティに富んだいえが高く高く‥天井まで張り巡らされて出来ていました。バニラのも飾ってもらえるかなぁ。

我が家も岩井さんからの刺激を受け、おもちゃは自分で作ろう!とお絵かきグッズや工作グッズは場所を決めて子供たちがすぐ取り出せる場所に。ペーパー芯や空き箱、厚紙も邪魔にならない程度にとっておくことにしました。作って、遊んで、飾って、壊して‥愛着もあるから、壊れた時のショックも大きいけど、次に作るときのヒントに繋がっているような気がします。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

LIFE なんでもない日、おめでとう!のごはん。 [pecora bookshelf]

連休ですが出勤日もあるので、私一人残り、みなさん帰省〜。静かで寂しいなぁ〜、ウレシいなぁ〜

とりあえず、お掃除してます。このあとちょっと買い物がてら夕焼けサイクリングにでもまいりましょうか。といったのんびりデー。
本だってお茶でも煎れて、ゆーっくり読めちゃいます。


LIFE なんでもない日、おめでとう!のごはん。

LIFE なんでもない日、おめでとう!のごはん。

  • 作者: 飯島 奈美
  • 出版社/メーカー: 東京糸井重里事務所
  • 発売日: 2009/03/12
  • メディア: 単行本


先日から読んでいるレシピ本。ほぼ日から入る人も多いようですが、私はなんといっても”飯島奈美さん”からー。かもめ食堂を見終えると無性にシナモンロールを食べたくなり、サチエの作る定食に心躍った方ならまさにオススメ。
おとうさんのナポリタンやカレー、唐揚げ、ハンバーグ、オムライス。そしてちらしずしやてんぷら‥日本の家庭料理と言われる品々がずらりならんでます。この手のレシピ本はお料理一年生的な本がよくありますが、飯島さんのレシピは手軽でもありますが、いかに食べてもらう人を喜ばせるかのポイントがズバリ!定番を定番らしく作れるというレシピとしては抜群です。

そしてそれぞれに採用されている脇役のおかずや食器などのスタイリングのセンスの良さ、質の高さ、気取らないけど心弾む写真、さらに作家さんたちのエッセイ‥贅沢な1冊です。

家族が帰って来たらここから作ってみようかなー。そしてうちの味、おふくろの味にしていくのだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

パパッと塾弁 [pecora bookshelf]




職場で「塾のお弁当が大変で〜」という話題になって、たまたま図書館で見つけたので借りてみました。著者の上田淳子さんはお気に入りの料理研究家さんのひとりでもあります。
双子のお子さんたちも塾に通う年齢なんだーと人ごとながら成長を感じたりしましたが、上田さんお得意の”食べやすさ”にポイントをおき、短時間でボリューム出して、季節もエッセンスとして大切にするところもさすが!と思うところがたくさんでした。

まだまだ先の話しだろうし、受験したり塾通ったりは今はほとんど意識してませんが、バニラが平日夜のピアノのレッスンに通っている時の夕食のような補食のようなイメージだなぁと思いました。
職場→保育園→教室をめまぐるしい勢いで移動し、ショコラもまだ赤ちゃんで腹ぺこは我慢出来ない。でもレッスンまでは時間もないってことで、おにぎりや簡単な惣菜を冷凍お弁当にして、職場でチン!して教室待ち合いで食べたっけ。そこで食べたようなメニューと通じるものがたくさんあって共感できました。

夕飯のおかずを使ったり、食べやすくどんぶり風にしたり、手づかみでもOKなしっかりボリュームサンドにしたり。保温や保冷の利くランチジャーの活躍も成長期の子供にはすごく使えそうでした。
帰宅後のちょっとした夜食のアドバイスもあり、おなかに優しい疲れが取れそうなソフトなものが多く、塾通いで肥満という問題もあるため、その辺りも意識すべきなんだと再認識したし、食事時間がズレてしまって軽く食べたいなぁ〜なんて軌道修正したい時にパパっと作れるメニューた助かります。

先日作った鶏のマーマレード焼きもこちらのレシピを拝借。
和風照り焼きとは違うニンニク抜きのこっくりさっぱり味、冷めてもジューシーさは残っていて我が家の定番メニューの仲間入りです♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ユニコーン 「シャンブル」 [pecora bookshelf]



んー、やっぱり買ってしまいました。

このところ通勤電車内はメールで保護者会会議だ、時間切れで読めなかった職場資料やらの日々。プラス、充電が無くなると放置されるipod(基本面倒くさがり性格なので‥)。新しいイヤホンも買ったので使わなきゃ〜。

そして、引っ越しで膨大な量のCDを持って来てしまったのでそろそろ整理しないと。
片付けてると懐かしい面々がずらり勢揃いして、この人たちもいました!いました!ありました!!

ユニコーン

最近のことはちっとも覚えられないのに、この時代のはスラスラ歌えて、記憶までフラッシュバックするって‥立派な老化‥ユニコーンのこと笑えない。

開き直ってポチッとな。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ANSWER [pecora bookshelf]




バニラが体調が悪い中、紅白で見て一瞬で覚えた曲。

〜手紙〜

こどもうたばかり流れる中で、たまにはオトナCDも欲しいと思っていたところ♪
貴重な大人も子供も口ずさめる曲です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

子どもと一緒にお料理しましょ [pecora bookshelf]

子どもと一緒にお料理しましょ!―3歳からのお手伝い

子どもと一緒にお料理しましょ!―3歳からのお手伝い

  • 作者: 上田 淳子
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本

久しぶりの更新です。
が、今日(23日)から育児休暇が終わって、仕事復帰となり、写真を撮る余裕もなく、まして盛りつけまでこだわる余裕もなく、
”ハラヘッタ息子”にいかに素早く食べさせることができるかがキーになってます。

というわけで、不定期更新に変更〜。

うちのお姉ちゃんのバニラはもうすぐ5歳になります。
大きく生まれたものの育ちはゆるゆるちゃんで、立ったのが2歳ちょっと前のこと。でも立てるようになり、歩けるようになると世界がぐんぐん広がって、ママ世界にも興味津々!
我が家のキッチンはゲートはなく、行き来自由にしてあってよくオモチャを持って遊んでいることもありました。
もちろん食材や缶詰、調理器具もオモチャのひとつとなり、おままごとをやり始めると次第にお手伝いもしてくれるようになりました。

火を使ったり、刃物を使ったり、危険なものもたくさんありますが、アンテナをビビビ!と張り巡らせて危機回避しています。

一番最初に何をやりはじめたかな‥と思い出すと”葉もののちぎり”や切ったものをひたすら鍋やボウルに入れる作業。
サラダは得意中の得意です。
その後、泡立て器で混たり、おろし器にハマったり‥
現在は味噌汁(味噌を計量して入れて混ぜる)、炒め物のまぜまぜ、柔らかい食材のカッティング、卵混ぜ、カトラリーや小鉢などの配膳、台拭き、ちょっとした洗いものなどなど、お!書いてみるとずいぶんお手伝いができるようになり、ちいちゃなママとなって活躍してくれています。

現実問題、手際の良いママに比べれば子供がキッチンにいると散らかったり、時間がかかったり、洗いものが増えたりと負担も増えますが、今の時代、これから70年80年と生きてくためには”自分で作って食べる”という力も養っておいて損はないと思うのです。
少し大げさかもしれませんが、簡単に食べ物が手に入る時代からこそ、その工程や食べ物の大切さも知っておくべきだと思うのです。この先、どうなるか分りませんからね。

というわけで、この本。
2,3歳のチャレンジ精神旺盛な時期から小学校中学年の子供たちまで、その年齢に合った料理が紹介されています。
「一緒にやってみたいけれど、何からやらせよう、どうやったらいいのだろう?」と思ったママさんにはぜひ!

基本の卵料理や子供たちの大好きなカレー、定番の家庭料理、そして作者上田さんのとっておき料理まで載っていて、パパさんがお休みの日にはぜひトライしてみてはいかがでしょう。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

クーヨン 5月号 [pecora bookshelf]

看病中で、おうち生活。
結局熱は37.9度をピークに下がってきました。
4日間は抗生剤を飲む予定なので、お腹はそのまま。薬替えてもらえばいいのかもしれないけど、ユルユル具合もそれほどひどくないので、このまま。

たまには雑誌でも‥と買った本です。
今月の特集は”「食育」は子育ての土台です”

最近よく耳にする食育で、法律までできちゃうくらいですが、そんな気合いを入れずに3食ご飯を食べればいいかなと。
でもきちんと食べようと思うとこれが結構難しかったりしてね。
食材選び、メニュー選び、誰と食べるか、家族揃っているか‥
そして子供と食べていると好き嫌いないか、バランスはどうか、食べるの遅くないか、マナーはとあれこれ考えちゃって、なんだか私、叱ってばっかり?なんてことにもなっちゃう。
とにもかくにも、食事は楽しくなくっちゃね。

お父さんが離乳食作りにチャレンジするコーナー。素敵です♪
うちのパパチャンにもやらせたい!
食べさせることは率先してしてくれてますが、どれくらいの大きさか固さか‥具体的にはよく知らないだろうし。
みんなで一緒に作ってみるのも楽しそうです。

保育園でのクッキングや給食の話も興味深く、絵本のようなメニュー名がかわいくて、こんなところからも食欲を湧かせるポイントがあるんだ!と驚き。
バニラ&ショコラの園でも手づくりでおいしい給食やおやつを提供してくれて、時々園児たちが手伝ったりもしていますが、献立表だけでは分らないこと、特に離乳食のメニュー作りでは悩むこともたくさんあるので栄養士さんや調理師さんの話を聞ける場があるといいなぁと感じました。

最後に子供の誕生会と誕生日の絵本の特集。
私の大好きなnoninokoさんが企画したnicoちゃんの誕生会が記事になっていました♪(これが載ってるから買ったのですが‥)
親にとっても子供にとっても特別な一日。こうやって手づくり演出できるといいな〜と刺激を受けました。

月刊 クーヨン 2007年 05月号 [雑誌]

月刊 クーヨン 2007年 05月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: クレヨンハウス
  • 発売日: 2007/04/03
  • メディア: 雑誌


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

藤井恵さんちの卵なし、牛乳なし、砂糖なしのおやつ [pecora bookshelf]

ショコラ、風邪ひきダウンです。
熱は37度後半で鼻水と咳がひどい。いつもならもうちょっと様子見て‥と受診を渋る私ですが、
園も休ませて、外も暖か、時間たっぷり‥ってことで小児科へ。

かかりつけ医にしていたクリニックが移転してしまうらしく、新しい小児科探しをすることに。
軽い風邪をどう診察するかもチェックできそうだったので、行ってきました。
きれいな建物に明るく清潔に保たれた室内。
若い先生(と言っても30代?)で、丁寧に診察と説明。今どきの診察って感じでまずまず。
中耳炎にもなりかけていたので、受診してよかったです。

抗生剤の影響でショコラのお腹が緩くなってきてしまったらしく、離乳食はお粥+野菜程度でタンパク質控えました。
珍しく食欲も落ちてるし、機嫌もイマイチなので。

熱があって体もだるいらしくよく眠っているので、おやつ作りでも‥と藤井恵さんレシピで作りました。

”青のりとさつまいものパウンドケーキ”

意外な組み合わせですが、おいしい!!
お茶と一緒に食べると抜群です!

この本、アレルギーの子とも一緒に食べられるおやつが提案されていて、
卵、砂糖、牛乳の代わりにはちみつ、豆乳、りんごジュース、素材の甘みで構成されてます。
0歳児ははちみつダメですけど、それこそ砂糖やメープルシロップに代えたりしてもいいわけだし、バリエーションは無限。
素材の組み合わせも子供のお腹にやさしいものが多く、手順も簡単。
それでいて見た目も”おやつ”としての位置づけができるよう工夫されてて、ケーキにプリン、変わりどころだときんつばまで、かなり使えるレシピでオススメです。
欲を言えば、野菜の計量がさつまいも1本とかカボチャ1/4個とかアバウトなので、グラム表記して欲しいってとこでしょうか。
フライパン編もあるので、今度チェックしてみたいと思います。

藤井恵さんちの卵なし、牛乳なし、砂糖なしのおやつ

藤井恵さんちの卵なし、牛乳なし、砂糖なしのおやつ

  • 作者: 藤井 恵
  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2004/09
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の30件 | - pecora bookshelf ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。