SSブログ

授業参観 [にちじょう]

110906.jpg夏休み終わって、すぐに授業参観。
夏休みの宿題の自由研究や工作なども一斉に展示。

今回は交流級での授業に参加してきました。

ひと夏でみんな”デカッ”くなってる!
だんだんおとなっぽくなってきたなぁ‥。そんなところバニラさん体重減。オヨヨ‥。

授業は俳句と書写を一体化したもの。
なかなか面白かったです。
バニラクラスは発言が多く、テーマは「秋」
秋といえば‥の問いにどんどんキーワードが出てきます。
たとえ間違っても、ダメ出しや冷やかしが少ないクラスでいい雰囲気。バニラは「ぜーーーったい近くで見てね!」と言ってしまったためか、恥ずかしがって手を挙げなかった様子。

書写は墨汁を使わず、墨からなのですが、今回は省略。小筆の使い方を教えてもらって、Let's Try!!
出だしを大きく書きすぎてしまった子、ちいさくコンパクトにまとめる子、キーワードを大きく書く子、
間違えちゃったり、にじんじゃったりして困っちゃった子、真っ黒に塗りつぶす子、何枚も綴る子‥
実にいろんな子がいて、見ていて楽しかったし、やっている子供たちもとっても楽しそうでした。

そして、発表会。
たくさんのオリジナリティ溢れる作品が掲示され、詠んでいき、聞いたみんなは復唱します。

おいおい、そこの水墨画にハマっている人ーーーーーー。(=バニラ)

担任が柿の句を詠んで、絵も描いていたので、これみよがしに半分は絵で埋めるバニラなのでした。
それでも2句詠めてて、途中で教頭先生が見学に来たり、学童スタッフさんがゾロゾロやってきて、応援してもらってました。
バニラさん、そろそろみんな行かなくなってきている学童なのですが、スタッフさんとしてはずっと来て欲しいみたいで、ちいさなスタッフさんとして低学年の子のお世話をして欲しいとのお話しもありました。
現在、バニラは1人帰りが許可されていないため、送迎が必須。
「いつになったら一人で帰っていいのー」
「家でのんびりしたいよー」
と、嘆いているものの、お友達の経験談など聞くと不安要素も多くて、安心安全のためにはもうちょっと学童にいて欲しいのは親の本音でしょうかね。
たまには1人帰りもOKにしてもらってバランス取れるといいのですが。今後の課題です。

帰りの会の頃には母たち井戸端会議。
なぜか嵐コンサートの話になり、行った人多数発見!!
周りは玉砕だったのに、こんな身近に‥
ここか!!!
学校行っちゃうとなかなかママさんたちと交流がもてないからなぁ。

懇談会では忘れ物、宿題、携帯、お小遣い、遊び場所、友達関係などだんだん複雑な問題が露呈してきました。
心配しつつも、こうやって学校や社会とかかわり合って、いいこと悪いことを学んでいくんだろうなぁ。
と、出席率は毎回1/3程度ですが。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。